コンテナ増備 U47A-38000形(全国通運) | Persimmon's Cafe

Persimmon's Cafe

ようこそ、柿の喫茶店へ。

私の趣味・日常中心のブログです。
只今ハマり中の鉄道写真・鉄道模型の事を中心に綴ってます。

(2018.5.1開店)

前回の桜コンテナに続き、今度は最近TOMIXから発売されているZENTSU(全国通運)31ftコンテナを増備です。

 

 

 

 

以前にもZENTSUコンテナは朗堂のUV56A通風形コンテナを導入しましたが、今回はU47AでUV56Aよりも良く見かけるウィングタイプです。

 

 

左 U47A  右 UV56A

 

 

 

側面の扉がガルウィング状に開き荷物の出し入れがし易いくタイプを模してます。

 

どこの運送会社でもそうでしょうが中身の荷物大きさ等の違いでコンテナを使い分ける訳ですね。

 

UV56AとU47Aでは外装がかなり違いますがこの並びで凸凹感も面白いですし、U47Aの武骨感がタマランのです。

 

 

戸塚大カーブにて

 

  

 

同じ並び

 

 

深いリブが良い

 

 

 という訳でまだ続くかコンテナ増備でした。

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村