トイレにガラリがあるのが気になる | ヒートショックのない家を建てる

ヒートショックのない家を建てる

高齢の母のために考えた家を建てた経験を通して、注文住宅全般、特に換気関係について考えます。

 床下エアコンを採用した家で、トイレの床にガラリがある写真をよく見かけます。

 寒かったトイレを暖かくしたいという思いでこうしているのだと思います。

 

 トイレの換気扇が計画通りに動いているうちは何も不都合はないのですが、排気量が減ると具合が悪くなります。

 トイレの床のガラリから給気された空気で、トイレの空気が押し出されて、臭いがトイレの外に漏れ出してしまいます。

 

 この問題は、ガラリをトイレの外に出す事で解決します。

 この様にトイレの外にガラリがあれば、トイレの空気が外に漏れだすことはありません。

 

 さらに、トイレの換気扇を回せばトイレの中は負圧になり、ドアのアンダーカットなどからトイレの外の暖かい空気が入ってきて、トイレの暖房もできてしまいます。

 

 高気密高断熱住宅ではトイレの中に暖かい空気を強制的に吹き込まなくても寒くなることはありません。

 トイレに常に暖かい空気を入れたければ、トイレの換気扇を常に弱運転にして排気すれば良く、トイレ使用時の臭いを素早く排気したければ、その時だけ換気扇を強運転すれば良いので、暖気の排気量を最小限に止めることが出来ます。

 

 トイレが寒いというのは、気密断熱が出来ていない家でトイレが寒かったという記憶によるものだと思います。

 しかし、今の高気密高断熱住宅であれば、特に何もしなくてもトイレはそれほど寒くはありません。