働いているお母さんにとっては避けては通れない保育園選び。




そろそろ認可保育園の登園可否が出た頃だと思いますが。。。!?!?




週末に息子の行っている保育園で、保護者説明会がありました。




内容的には4月からの方針や今後の事だったのですがひらめき電球


実は今回保育制度が変わって、今通わせて貰っている保育園、市の小規模認可園になるんですひらめき電球
(アップこれまでは市の指定保育室で、認可とはちょっと違いました)




私の住んでいる市は毎年そこそこの待機児童がいて、昨年も100人位いたそうです。




それに対して市も躍起になっているような感があるのか、今年は認可園がだいぶ増えてました。




まぁ、それはそれで良い事だと思うんですが・・・。




市の対応がなんとも適当というか、なんというか汗




保育園(の枠)は増えたんだから、良いだろうビックリマークビックリマークむかっ


みたいな感がありありなそうなんです汗





認可園の希望覧には最大の10箇所を記入するように!!と言われた方もいて↓




・・・・




いやいや、無理でしょ。




その希望保育園のどれかに入れれば良いんでしょ的な感じをいをい…






保育園を選ぶには、人それぞれ理由があるとは思うんですよねひらめき電球




環境だったり
保育内容だったり
保育時間だったり
先生の人柄だったり
規模だったり
家からの距離だったり  




それはその人の家庭や仕事の事情によって何を優先されるかは違うと思うんですが、




何だかそんなのはまったく無視されてるような・・・・







1日の約半分以上の時間を過ごす保育園




幼児期の大切な時を過ごす保育園




感情や意志が芽生え、自分を確立していく時期で、生活習慣やマナーを覚えていく時期でもある








確かに親の都合で働いて、保育園に預けます。




が、入れれば良いあせるでは済ませられるのはどうなの!?




自分の身は自分で守る!!




じゃないですが、子供と自分の環境も自分で守れないとひらめき電球




と感じた保護者説明会でした苦笑





さあて、来年4月から通わせと貰う場所、探さないとアゲアゲ