【🎎マーチS🎎】
☆調教傾向
2024年
1着ヴァルツァーシャル 坂8本
美坂 54.1-39.4-25.3-12.3 仕掛け
内併走馬に併入
2着ミトノオー 併用6本
美W 84.7-67.9-52.4-37.9-11.6 馬なり
中併走馬に併入、外併走馬に併入
3着ペイシャエス 併用11本
美W 85.3-66.9-51.5-36.9-11.4 馬なり
2023年
1着ハヤブサナンデクン 併用7本
栗坂 52.5-38.4-24.8-12.2 仕掛け
2着ウィリアムバローズ 併用8本
栗坂 53.7-38.7-24.6-12.0 馬なり
3着キタノビジョン W4本
南W 83.0-65.7-51.4-37.1-11.5 強め
外併走馬に併入
2022年
1着メイショウハリオ 坂6本
栗坂 56.2-40.4-26.5-13.1 馬なり
2着ケンシンコウ 坂5本
美坂 58.3-41.6-27.0-13.3 馬なり
3着ブルベアイリーデ 坂7本
栗坂 53.3-38.8-25.2-12.5 馬なり
3着ヒストリーメーカー 併用4本
CW 82.7-68.6-54.1-38.6-11.7 G前一杯
2021年
1着レピアーウィット 併用7本
南W 67.5-52.5-38.6-13.0 馬なり③
2着ヒストリーメイカー 併用11本
栗坂 51.9-38.1-24.5-12.1 G前強め
3着メモリーコウ 坂3本
栗坂 53.5-38.7-24.5-12.1 馬なり
2020年
1着スワーヴアラミス 併用8本
栗坂 54.5-40.3-26.2-12.8 馬なり
2着クリンチャー 併用4本
栗坂 53.2-38.9-25.7-12.8 一杯
3着レピアーウィット 併用5本
南W 71.4-55.1-40.2-13.0 馬なり⑥
2019年
1着サトノティターン 併用4本
南W 52.9-39.2-12.7 馬なり⑥
内併走馬に併入
2着ロンドンタウン 併用9本
栗坂 49.8-36.8-24.7-12.6 G前強め
3着リーゼントロック 坂5本
栗坂 53.1-38.9-25.4-12.6 一杯
併走馬に遅れ
2018年
1着センチュリオン 併用2本
南W 67.3-52.1-38.4-13.6 一杯④
中併走馬を0.4秒追走し併入、外併走馬を0.4秒追走し遅れ
2着クインズサターン 坂2本
栗坂 54.3-40.1-26.4-13.2 一杯
3着ロワジャルダン 地1本
小林 64.6-48.8-35.7-10.7 一杯⑥
2017年
1着インカンテーション 併用5本
栗坂 52.6-39.1-26.0-12.9 一杯
2着ディアデルレイ 併用5本
南W 67.9-53.4-38.7-12.8 G前一杯⑧
内併走馬を0.4秒追走し併入、中併走馬を0.8秒追走し先着
3着アルタイル 併用6本
美坂 52.4-38.1-24.7-12.3 強め
併走馬に遅れ
2016年
1着ショウナンアポロン 併用3本
南W 68.7-53.6-38.9-12.7 一杯②
2着バスタータイプ 坂3本
栗坂 51.8-37.8-24.8-12.5 馬なり
3着ドコフクカゼ DP1本
DP 75.2-60.9-48.2-35.7-11.6 一杯⑦
調教パターンは、併用17頭、坂路8頭、DP、地方2頭。
ここは坂路で好タイムを出している馬、坂路追い切り中心の馬が優勢。
またタイムは出していなくても、坂路追い切り中心の馬の方がWオンリーより馬券によく絡む。
◎坂路追い切り馬
◎坂路追い切り>W追い切り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆脚質傾向
2024年
15時 南南東2m 16時 南東2m 曇り☁️良
1F12秒9 3F36秒8 5F1分0秒9 1分50秒7 M
12.9-11.6-12.3-12.2-11.9-12.1-12.5-12.3-12.9
上がり3F37秒7 4F49秒8 5F1分1秒7
外差ー逃ー中先 7-1-2
2023年
15時 北北西2m 16時 北西2m 雨☔不良
1F12秒4 3F36秒8 5F1分1秒6 1分51秒4 M
12.4-11.8-12.6-12.7-12.1-12.1-12.2-12.3-13.2
上がり3F37秒7 4F49秒8 5F1分1秒9
外先ー中先ー外差 2-2-12
2022年
15時 東南東3m 16時 東2m 曇り☁️重
1F12秒5 3F35秒9 5F1分0秒9 1分50秒2 M
12.5-11.3-12.1-12.7-12.3-12.1-12.5-12.0-12.7
上がり3F37秒2 4F49秒3 5F1分1秒6
外差ー外捲差ー内差ー外差 11-4-6-6
2021年
15時 南3m 16時 南3m 曇り☁️稍
1F12秒2 3F35秒9 5F59秒7 1分51秒0 H
12.2-11.4-12.3-12.1-11.7-12.3-13.3-13.1-12.6
上がり3F39秒0 4F51秒3 5F1分3秒0
外先ー外差ー外差 3-5-7
2020年
15時 北北東2m 16時 北北東3m 曇り☁️稍
1F12秒6 3F37秒0 5F1分2秒0 1分51秒3 M
12.6-11.7-12.7-12.8-12.2-11.8-12.4-12.3-12.8
上がり3F37秒5 4F49秒3 5F1分1秒5
外先ー外捲差ー外追 3-10-14
2019年
15時 西南西2m 16時 南南西3m 晴れ☀️良
1F12秒7 3F37秒0 5F1分2秒5 1分52秒3 M
12.7-11.4-12.9-12.9-12.6-12.1-12.4-12.3-13.0
上がり3F37秒7 4F49秒8 5F1分2秒4
外追ー外先ー外先 13-4-3
2018年
15時 南西3m 16時 南西3m 晴れ☀️良
1F12秒4 3F36秒4 5F1分1秒7 1分52秒1 M
12.4-11.5-12.5-12.9-12.4-12.6-12.6-12.4-12.8
上がり3F37秒8 4F50秒4 5F1分2秒8
外先ー外差ー内先捌差 3-6-3
2017年
15時 北2m 16時 北北東1m 小雨🌂稍
1F12秒7 3F36秒6 5F1分0秒7 1分52秒0 H
12.7-11.7-12.2-12.1-12.0-12.7-12.3-12.5-13.8
上がり3F38秒6 4F51秒3 5F1分3秒3
内先ー外先ー外差 5-2-12
2016年
15時 東2m 16時 東2m 晴れ☀️良
1F13秒1 3F38秒1 5F1分3秒3 1分52秒7 M
13.1-12.1-12.9-12.9-12.3-12.1-12.2-12.1-13.0
上がり3F37秒3 4F49秒4 5F1分1秒7
逃ー内先ー外差 1-5-11
サトノティターンが大外一気に差し切り勝ちをしたこともありましたが、基本的には前目に付けて差しを凌いでの押し切り勝ちが優勢。
毎年、どの馬も最後の直線で止まったようにズブズブになる為、あまり後ろにいると一緒にズブズブして届かないイメージはあります(笑)
稍重なら1分51秒台、良馬場なら1分52秒台が走破タイムの基準なので、このタイムを出したことがあるかどうかは参考になります。
◎先行で持ちタイム1分52秒台以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
血統🩸
◎エンパイアメーカーの血(ファピアノ系)
◎Wild Againの血(ニアーティック系)
◎ヌレイエフ系
◎ロベルト系(Kris Sの血)
◎フォーティナイナー系
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここはホウオウルーレットが気になりますねー。
前走のプロキオンSでも取り上げた気はしますが、上がりの脚は常に上位で展開に左右されています。
ここも前有利と言いましたが、持ちタイムはありますし、他馬がへばった時に追い込んでくるのはこの馬のような気がします。
買い場は🎰ここ?