スタッフ会議 | アミティエ環状通東の日常

アミティエ環状通東の日常

札幌市東区の放課後等デイサービス ”アミティエ環状通東”の日常の様子をお伝えします。

こんにちは!

 

 

 

 

今日は月に一度の全体スタッフ会議。

 

 

 

 

アミティエ環状通東では、毎日のミーティングと利用児童の個別カンファレンスの他に、全スタッフと事務、本部職員を含めた全体のミーティングを行っています。

 

 

 

 

 

内容は・・・・・・

 

 

 

 

 

現在の運営状況の確認やイベント、行事に関しての話し合いの他にスタッフの仕事内容や現状の課題について話し合ったり・・・・

 

 

 

 

 

 

そんな中、今日の中心テーマは

 

 

 

 

   リスク管理

 

 

 

 

新学年を見据えて、多くの児童が新たに利用してくれます。

利用児童が増えると、当然事故やケガの発生やトラブルなどのリスクも増えます。

 

そこで、事業所内での活動はもちろん、送迎時や外出時の注意事項などをスタッフ全員で共通認識することが大切です。

 

 

 

 

いかにリスクを回避できるか・・・・

 

 

 

 

 

しっかりと現状を確認して、いかに早く対策を打つのか。

その為には、常にリスクを意識する心構えとスタッフ全員で何度も繰り返し話合うことが大切ですね。

 

 

 

 

 

いかに楽しく、そして安心・安全に子供たちにアミティエを利用してもらえるか・・・・

 

 

 

 

 

そんな話を詰め込んだ全体スタッフ会議でした。

 

 

みんな真剣ですね(^_^)v

 

 

 

 

 

 

 

そして会議では・・・・

 

 

楽しそうなイベントがいくつか決まりました!!

 

 

こうご期待です!!

 

 

 

 

 

本日もご見学の問い合わせを2件頂きました!

 

ありがとうございます!