ビンゴの司会について(おさらい) | 感謝の幹事道  ~by幹事たかしま~

☆みなさまに重要なお知らせ☆


こちらのブログ 「感謝の幹事道」 は2013年7月より 「店長の "景品" 日記」 としてリニューアルさせていただきました。
これからも幹事さま必見!楽しいコラム満載でお送りしますので引き続き宜しくお願い致します。

↓↓「店長の "景品" 日記」  ↓↓
http://kanjitakashima.com/blog/



「幹事たかしま」です


いつもブログ、ホームページのご愛読ありがとうございます。

 
こんにちは。みなさま、お元気ですか?

 

 

さて、歓送会、二次会、社員旅行・・・

 

パーティーシーンが増える春!!!

 

みなさま、胃腸の調子(飲み過ぎ・胃痛)は万全でしょうか???

 

幹事さまにとっては何かと忙しい時期となり、大変でしょうが頑張って下さい。

 

 

今日はビンゴを含めた 「司会」 について、おさらいです。

 

宴会シーンには、進行スケジュールがあると思います。

  

あいさつ・乾杯に始まり、歓談、余興etc・・・

 

その中での「ビンゴゲーム」の位置づけです!

 

わたしの経験上での自論ですが、ビンゴゲームは 「メイン」 と考えるのは、正解であり、時に危ない、ということです。

 

進行具合、場の雰囲気によって、

 

①時間を調整

 

②スケジュールを前後させる

 

ある意味 「調整弁」 の役割を果たせると思います。

 

宴会が最初から最後まで、120%盛り上ったままなら、スケジュール通りでOKですが、それは難しいですよね。

 

もし 「うーん盛り上がりに波があるな~」 と思ったら、テンションが下がったタイミングで、ビンゴゲームを開催して、雰囲気を再上昇させてはいかがでしょうか? 

 

スケジュールを前後させて、時間も長めにしたり、逆にテンポよく短時間にしたり。

 

状況に合わせて、番号をコールすればOKです。ちなみに、盛り上がりが 「ん?」 な時は、なんとなく会場の雰囲気が 「ビンゴゲームはまだかな・・・」 となるものです(苦笑)

 

さて、逆に気をつけたいことですが、幹事さま自身、いつも以上に場が盛り上がってる 「手ごたえ」 があった場合、 「ビンゴゲーム」 で勢いが止まる場合があるということ。

 

その場合は、会場の勢い(流れ)に乗っかって、サラッと進行しちゃいましょう。

 

あくまで会場が盛り上がることが第一!! 

 

ビンゴゲームも含め、進行での注意点であり、ココを軸に考えれば答えは自然に出ると思います。

 

幹事さまの立場同様、ビンゴゲームも 「盛り上げ役」 であり、ときに 「脇役」 でもあるのです。

 

本当に大変でしょうが、どうか頑張って下さい。 

 

 

 

公式HP  http://www.kanjitakashima.com


Twitter http://Twitter.com/kanjitakashima

 
動画CM http://cmizer.com/movie/232507

.

感謝の幹事道  ~by幹事たかしま~

☆みなさまに重要なお知らせ☆


こちらのブログ 「感謝の幹事道」 は2013年7月より 「店長の "景品" 日記」 としてリニューアルさせていただきました。
これからも幹事さま必見!楽しいコラム満載でお送りしますので引き続き宜しくお願い致します。

↓↓「店長の "景品" 日記」  ↓↓
http://kanjitakashima.com/blog/