3月9日 姉妹コーデとパパお誕生日と幼稚園最後のお弁当 | 難病母さんの元気予報〜3人+キャバリア子育て中〜

難病母さんの元気予報〜3人+キャバリア子育て中〜

父からの遺伝で、指定難病【脊髄小脳変性症】を発症しました。
どんどん不自由になる身体を抱えながら、3人の子育てに奮闘中。
2023年から、愛犬(キャバリア)も仲間入り♡⁠
毎日を一生懸命楽しみます!

こんばんはハート


今日の姉妹コーデですウインクルンルン


まーたん
・トップス → しまむら
・スカート → GU
・レギンス → しまむら

のんたん
・全て → しまむら

末っ子の、ラブパトリーナの服だけで
十分着回せそうな位のヘビロテ(笑)




さてさて。
今日は盛り沢山な1日でした(笑)



まずは、眼科へ
私の目の経過を診せに行きました。


結果、充血もずいぶん落ち着いたので
普通の抗アレルギー用の目薬に変わりましたニコニコ


ステロイドは、やはり強すぎるので
なるべく使わない方が良いらしくてアセアセ
もしステロイドを使い続けるなら
定期的に眼圧検査をしなきゃいけないらしいです。
私、あの風が目にピシュ!!と当たるのが
本当に苦手です(´・ω・`)


花粉が終わるまでは、
パパが買ってくれた花粉症眼鏡で
乗り切ります(´・ω・`)


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


話は変わって。


今日は、パパのお誕生日でしたハート


みなぎる、やっつけ感が溢れた飾り付けで(笑)
カレンダー見えてるし(笑)


お誕生日ケーキは………。


じゃんハート

実はこのケーキ、私が大ファンな
大人気の某アナウンサーが
「地元に戻ってきたら必ず買う」
と言っていたお店で買ったケーキですハート
身バレやばいので、ボカします(笑)


生クリームが特に最高と言っていましたが、
すっごい甘いのにめちゃくちゃ軽くて
全然しつこくない!!

本当に、サラッと食べられる
最高のケーキでした〜(人*´∀`)。*゚+


また絶対に買いに行きます!

このケーキ屋、自宅からそんなに遠くなくて♥
て事は、某アナウンサーが地元に来たら
偶然会えちゃう可能性もあるって事?!
↑夢見る事は許してあげて下さい(笑)


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


話は変わって。


今日は、末っ子の幼稚園の
最後のお弁当の日でした。
明日から給食で、来週は早帰りです。


息子氏が入園した時から
8年間作り続けた幼稚園のお弁当も、
とうとう最後になりました(´・ω・`)

そんな、私が作った
最後の幼稚園弁当は……。



こんな感じにハート


のんたんは、

年少 → チューリップ組
年中 → ひまわり組
年長 → ふじ組

でしたので、お弁当にも
チューリップと、ひまわりと、ふじをハート


ひまわりの、薄焼き卵が
難しくて難しくて滝汗アセアセ

3回焼き直しました………。
切り込みが大きすぎたり、厚すぎたりで
上手く巻けなかったので……。
失敗した薄焼き卵は、私が美味しく頂きました(笑)


藤は、私の技術では再現出来そうもなかったので
セリアのマスキングテープで
ピックにして乗り切りました(笑)




最後に、お手紙も添えて。


のんたんが、

「○○ちゃんと○○ちゃんも
お弁当にお手紙入ってたよ!

と言っていて、やっぱり皆
最後は頑張ったんだろうなぁ……としみじみ。


私の、幼児の母としての仕事が
また1つ終わってしまいました(´・ω・`)


のんたんの卒園まで、
あと1週間です。



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


最後に………。


実は今日、夕方に
小学校へ行ってきました(´・ω・`)


呼 び 出 し (息子氏)

です………滝汗アセアセ



これがね………。
とんでもない事を担任から聞きまして。

もう、ガクブルしながら行ったんですが………。


一言で言うなら

冤 罪

だった訳で……………。


「むしろ何で呼ばれたんだろう(´・ω・`)」

と、ワチャワチャやってる当人同士の隣で
居た堪れない気分で座ってました(´・ω・`)


昨夜、パパと息子氏に
夜遅くまで話をしていた時間は
一体何だったんだろうか……。



ちょっとモヤモヤが凄すぎて
自分の中で消化しきれないので、
ある程度整理出来たら
ブログで吐き出したい(´・ω・`)

その時は、お付き合いお願いします。
一気にどうでもよくなる可能性もあります(笑)
それ位に酷い(笑)




こんな感じで、濃すぎる内容の1日でした(笑)




では〜(. ❛ ᴗ ❛.)