2月25日姉妹コーデと銚子 | 難病母さんの元気予報〜3人+キャバリア子育て中〜

難病母さんの元気予報〜3人+キャバリア子育て中〜

父からの遺伝で、指定難病【脊髄小脳変性症】を発症しました。
どんどん不自由になる身体を抱えながら、3人の子育てに奮闘中。
2023年から、愛犬(キャバリア)も仲間入り♡⁠
毎日を一生懸命楽しみます!

こんばんは~ハート



今日は、まず
姉妹コーデからですウインクルンルン


・全て → 西松屋


お気に入りのワンピースなので、
サイズアップ買い直しながら
着せ続けています(笑)


着画は一緒にハート


今日も、姉妹オソロですハート


今日、出掛けた先で
「あら?双子ちゃん!?
って声を掛けられました(笑)


「お揃いで可愛いね~(*´∇`*)」
は、今まで何回も言われましたが、
「双子」は初めてでしたアセアセアセアセアセアセ


あんまり食べない まーたんと、
ガツガツ食べる のんたんの
体格の差が縮まってるのかな滝汗アセアセ
やベーな……。





さてさて。


今日も、また
パパのミステリーツアーで
お出掛けしました~(笑)


途中、お昼ご飯に……。


なか卯に(笑)


パパが、進んで
チェーン店に行きたがるなんて
珍しいなーと思ったら……。


なるほどねー(´・ω・`)

対象商品食べないと
カードが貰えないシステムは
止めて欲しいわ(´・ω・`)
選択肢が狭いんだよ……。




昼食が終わり、
行き着いた先は……。


銚子電鉄・犬吠駅ハート



ちょうど、一時間に一本しかない
電車が来る時間でして(笑)

間近で見る銚子電鉄に、
電車好きな息子は大興奮照れ



こうして、電車を見て
興奮している息子を見ていると、
津田沼の陸橋から
電車を眺めていた日々を思い出しますハート

見た目は大きくなったけど、
中身は2歳の息子のままで
何だか ほっこりしました照れ



中の売店で……。


こちらを買いました爆笑ラブラブ


いやー、実は私が

「久しぶりに、濡れ煎餅が
食べたいなー」

と言ったので、パパが
連れてきてくれました(笑)


銚子に、もっと本格的な
濡れ煎餅を売っているお店も
あるんですが……。


ご存知ですか?
本格的な濡れ煎餅の賞味期限って

58秒

なんですよー!!!!!!
(実話です!)



私、量は食べるけど
食べるのは遅いので
食べてる途中で余裕で賞味期限切れ(笑)


焦って食べても
味覚もクソもないので、
本場 銚子電鉄で買いました(笑)


右の電車は、
水が入ったペットボトルですハート


左の ぶっかけ海苔めしは……。


テレビで紹介されて
話題らしいので買ってみました。
※撮影許可頂いてます。



色々な食べ方で楽しめるらしいので
食べてみますーハート




こちらを後にして。


犬吠埼灯台にも行きましたハート


ちょっと、海の方にも出てみたりハート



この風景、
見た事ありませんか?


東映の、オープニングの海は
犬吠埼なんですよー(о´∀`о)



灯台にも登りましたハート

エレベーターなぞ無く、
99段の階段をひたすら
足で昇るしかありません(´・ω・`)


頂上は、耳がちぎれそうな位
寒かったです(笑)




帰り道、通り道の
パパの実家に寄ったりしてたら
すっかり遅くなり
バタバタの夜になりましたアセアセアセアセアセアセ




楽しかったです~(*´∇`*)