Kani-Mayomayo

Kani-Mayomayo

Enjoy your life!

個人のメモ用のブログです。

Amebaでブログを始めよう!
ほぼ四年半振りにブログを再開してみる。

ちきりん「未来の働き方を考えよう」を読む。

・40代半ば以降は「コミュニケーションを始めとする人間力や、洞察力、リスクマネジメントなどの、過去の経験を活かせることについては、若い時よりもうまく出来るようになります。」→ これは、日々の仕事の中で十分実感している。少なくとも、十年前の自分よりは、はるかに成長している自分を実感することができる。(うぬぼれだろうか?)

・「ストックからフローへ」 - 何歳まで生きるかわからないのに、経済的な保証を確保することは「そもそも無理」。そのために、今の時間を犠牲にするのは無意味。金銭面、人脈面ともに、新しいフローを生み出せる力を持つことが大事。

・そして、著者のブログが注目を浴びるまでに、4年の時間がかかったということ。

このブログが注目を浴びる可能性なんて万に一つもないのだろうけれど、こうして何かを書く事が、自分にとって楽しいことは間違いないことである。

ローカルでブログ風に記事を書けるソフトを見つけて、しばらくそれを使っていた。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se449737.html

アメブロとちがって、リンクも画像も簡単に貼り付けられるし、そもそもネットに公開されずプライベイトなこともからめて気にせず書けるので気に入っていた。

が、しかし、全記事からの検索ができないという致命的な欠陥に気付いた・・・。

検索なら、Googleデスクトップを使えば何とかなりそう。(ファイル単位でヒットするだけなので、その中からさらに対象のコンテンツを探さなければならず、ちょっと不便・・・)

それよりも何よりも、「クラウド」じゃないので、出先から携帯で見ることができない・・・。

というわけで、またこちらに書くのを再開するかも。
Tsingtao Brew (SHA:600600, HKG:0168) sees 3Q profit to up 75-85%
http://www.chinesestock.org/show.aspx?id=56477&cid=28

前年同期比で約80%の利益増って、すごすぎる。

でも(実績)PERが50超と、けっこう織り込まれているのかも。

この銘柄、負債が多いのが気になって避けていたけれど、やはり強いブランド事業。

「次の下げ」タイミングでは狙ってみてもよいかも。
インテル戦略転換

●戦略転換点のきっかけとなるシグナルと、ノイズの見分け方

1) 主要なライバル会社の入れ替わり。
※ 「銀の弾」診断法 - どこか1社つぶすとすればどこか?と考えてみる。

2) 補完企業の入れ替わり。

3) 物分りの悪い人が出てきた。

●初期バージョンのわな - 初期ゆえチープな性能であっても、それが大きな変化を生み出す可能性があるものには注意が必要。
例: 初期のWWWとか。

●企業トップ入れ替えの目的は、経営手腕や指導力よりも、過去のしがらみがないことであることが多い。

●戦略転換時には、トップはその戦略と一貫性のあることに注力し、それ以外のことには極力関わらないこと。
※ 時間という最も大事な資源を大事なことに割り振る。

●戦略転換時には、ボトムアップとトップダウンの両立が必要。
・中間管理職の計画をトップが批判するだけで戦略の方向性を示さないのは、ボトムアップの一方通行。