ご存知ですか?

中学受験をしているご家庭はその多くが偏差値に取り憑かれます‥



偏差値という魔力に取り憑かれるともうなかなか抜け出せません‥


そうまるで 偏差値中毒 ゲロー


偏差値〇〇かぁー 厳しいぞこれじゃ!!


あと少しで偏差値〇〇だったのにー  


最低でも偏差値〇〇は越えよう!


とテストのたびに言ってしまう


偏差値中毒者

どこのどいつだい? 



偏差値の良さが学校の良さではないスター


子供に合った学校を選ぶのが大切愛



そんなこと言いながら偏差値表にライン引いてないですか??



例のこの人みたいに‥








これはある中学受験家庭の父親の実話である




大手塾に息子さんを通われている

🦀カニ男さん (仮名) 



🦀 6年最初のテストがいまいちだったので2回目は

  もう少し上げないとまずいぞ!


   テストまえに子供に発破をかけていました


   子供も応えようとそれなりに勉強は頑張っていた

   と思います


  ですが‥2回目のテスト 点数が目標点より大きく

  下回ることに‥


  ショックでしたね‥ 


  偏差値結構低いと思うぞ‥ 席順も下がるな 

  このままじゃ‥ 〇〇中学は厳しいと思う


  2回連続点数が伸びなかったことに焦りもあり

  キツい言葉を言ってしまいました


  通う塾はテスト結果発表が早いことで有名

  日曜に受けたテスト結果が翌日午後には出ている


  月曜日 テスト結果画面を恐る恐る開くと


  えぇ?? こんなに偏差値あるの?? 

  目標は超えてる! 

  良かったー!! 助かったな!!


  平均点が低くかったため点数の割には

  偏差値が良かったんです 


  救われた気分でした 本当に良かった

  


  しかし その余韻に浸る間もなく

  心の中から恐ろしい声が聞こえてくるのです!!


  そう!!

  やつが来るんです!! 



  偏差値の悪魔!

  

  お前はその偏差値で満足なのか??


  あと数点でまだ偏差値が上がったんだぞ 


  あんなミスしなければもっともっと高い

  偏差値だったのに


  偏差値‥ 偏差値‥ ひろしです‥ 偏差値‥

 

  いわゆる偏差値中毒ですね‥

  十分 満足のいく偏差値だったのに‥

  すぐにそれでは満足しなくなってしまうのです


  予想より良かった時ですらこれです

  

  予想通り悪かった時は地獄です‥


  2年もやつと戦ってきました

  いや その前からか‥


  統一テストやら全国テストやら その頃から

  すでに偏差値に取り憑かれていたのでしょう‥



  2年前に比べ、カニ男さんの四角い頭はすっかり

  まるくなってしまったそうです 


  カニ男さんはこれから受験まであと約10ヶ月

  偏差値の悪魔と戦い続けるのか?


  それとも偏差値中毒に打ち勝つことができるのか‥


                    終り

 



怖いですねー 偏差値の悪魔!!


取り憑かれたくないですね!



え!?  決してうちではございまんよ!!


違います!  違います!