

※No.0861がオーロンゲ。
7日から9日に開催のワイルドエリア長崎で初実装となるキョダイマックスオーロンゲ。15日から16日まで開催のグローバルでも登場予定。
◆キョダイマックスオーロンゲ(悪、フェアリー)
・弱点は、鋼、毒、フェアリータイプ技が一重弱点。
・ゲージ技は、悪、格闘、フェアリータイプ技。

・ザマゼンタが悪タイプ技一重耐性。格闘タイプ技一重弱点。
・ザシアンが悪、フェアリータイプ技が一重耐性。
・メタグロスが鋼、フェアリータイプ技が一重耐性。悪タイプ技が一重弱点。
理想としては、ザマゼンタ2匹のタンク役が理想。限りなくPL50に近いザマゼンタ2匹がいるならば、その2匹で問題ないかと思う。
そこは中々、未所持や所持していてもPL50まで強化出来ていない人もいるはず。そこで、ザシアン、メタグロス、ハピナス。
100人まで入れるようになったマックスバトル。ワイルドエリアやグローバルともなれば、人が集まりそうな場所に行けば、自ずと討伐完了出来る人数は集まるのではないかと思う。
進化前ポケモンの他力本願パーティで挑む人もいそうなイベントだけに、出来るだけ、上記画像のポケモンをPL40くらいまで強化出来ていれば問題なく戦力になるはず。

アタッカー役は?
PL50でCP5600を超えてくる上に攻撃型寄りのポケモンだけに、鋼タイプ技構成のザシアンがアタッカー役の筆頭。
ダイアタック(攻撃)、ダイウォール(守備)、ダイリカバリー(回復)とあったら、アタッカー役に関しては、マックスわざのダイアタック(攻撃)をMAXまで強化は必須。
変な話し、アタッカー役のみで使用ならば、ダイウォール&ダイリカバリーのマックスわざ強化は無視して、ダイアタックのみの強化でも良いくらい。
進化前ポケモンの他力本願パーティを使用するならば、PL40まで強化出来ていなくとも、ザマゼンタ、ザシアンを所持しているのならば、確りパーティを組んで挑んで貰いたい所。




