21日月曜日よりメガレイド切り替わりで登場のメガクチート。弱点は、地面、炎タイプ技。
ゲージ技は、ノーマル、格闘、鋼、フェアリーの4種類。 

※技構成は画像参照。


地面、炎タイプ技が弱点と言うことで、メガリザードンY1匹かゲンシグラードン1匹のパーティの選択肢。
鋼&フェアリータイプのメガクチート。タイプ一致で鋼&フェアリータイプ技を撃ってくるが、どちらにも耐性がある上に耐久面を考慮して、CPブーストをかけるとCP6700オーバーとなるゲンシグラードン1匹でソロ討伐予定。


クチート自体の耐久。そして、ゲンシグラードンが鋼&フェアリータイプに耐性がある部分。そこにCPブーストがかかり、更に耐久と火力が増したゲンシグラードン。
それらの兼ね合い的に、ゲンシグラードンがマッドショット&だんがいのつるぎ(ともに地面タイプ技)を継続的に撃ち込める時間が長くいられる事が最良の点。
そこに天候ブースト(晴天ブースト)が加われば、ゲンシグラードン1匹のパーティでもソロ討伐は可能になってきそう。

他のお勧めも。といきたい所だけれど、今回は火力的にメガリザードンYが1番にはなるけれど、選択しなかった理由がその耐久面。
メガクチートのタイプ一致高火力技に、リザードンもグラードンも耐性はあるが、リザードンの脆さゆえにそれだけ回復回数が増える懸念点。
CPブーストがかかったゲンシグラードンのCP6700オーバーによる火力と耐久。即ち、弱点となる地面タイプ技を継続的に撃ち続ける時間が長くなる部分。それが、ゲンシグラードンの強み。

複数(2匹以上)のパーティは?シャドウグラードン、PL50グラードン等々を組み込んだとしても、ゲンシグラードンよりも削るスピードが落ちる部分で時間を取られ、モタつく可能性もありそう。
せっかく、ゲンシグラードンが耐えて、ゲンキカイキ&CP6700オーバーによる火力&耐久で高火力地面タイプ技を継続的に撃てるのに、火力的にも耐久的にもゲンキカイキより劣るシャドウやPL50グラードン。
変な言い方をすれば、耐えはするが、ゲンキカイキよりも劣る地面タイプ技を継続的に撃ち続けても、削るスピードが落ちて逆に足手まといになる可能性があるのかも。が、ゲンシグラードン1匹以外の複数パーティの懸念点。

注意点として1番避けたいのがメガクチートにブーストがかかる曇りブースト時。
それ以外のどちらにもブーストがかからない。もしくは、ゲンシグラードンにブーストがかかる晴天ブースト時が、ソロ討伐に最適かと思う。