※全てPL40。

ダイマックスナゲツケサルのソロ討伐対策。
飛行、エスパー、フェアリータイプ技が弱点となるナゲツケサル。
前回、ナゲツケサルの討伐対策をブログに書いた時には、キョダイマックスリザードン、ダイマックスファイヤー、ダイマックスメタグロスの3匹のパーティ。
このパーティだったが、ハピナスをPL40まで育成したのでファイヤーの所にハピナスを組み込んだパーティでソロ討伐に挑戦してみた。


結果として一発でソロ討伐完了。とは言え、格闘タイプ技に耐性があるPL40リザードンが、ばかぢから(格闘タイプ技)を喰らって3分の1以上削られる始末。まさに諸刃の剣。
ばかぢからばかりを撃ってくる訳ではないので何とかなったが、今度はPL40ハピナスもばかぢからで同じく3分の1近く削られていた。弱点を突かれてこのくらいで済んでいるハピナスの方は逆に褒めたい。

※全てPL40推奨。



※技構成は画像参照。

タンク役としては格闘タイプ技に耐性があるポケモン。耐性はあるが耐久がないリザードンであれだけ削られるとなると、同じく低耐久のゲンガーは問題外となってきそう。
ダイマックスポケモンで他に耐性があるポケモン。探したらフシギバナは格闘タイプ技に耐性があり、リザードン、ゲンガーよりも耐久がある。
変な言い方をすれば、弱点を突かれている高耐久ハピナスよりも耐えてくれそうなのが耐性があるフシギバナ。

本日、一発でソロ討伐完了した時、リザードン、ハピナスがやられてしまい、メタグロス1匹となった場面。
タイミング的に耐えて、メーターが貯まった所で攻撃、攻撃、攻撃で倒せたギリギリの討伐内容。
格闘タイプ技が等倍のメタグロスもリザードン並みにばかぢからで削られていたので、正直どの組み合わせが正解なのかは分からない。
暫定的に、ハピナス、ハピナス、メタグロスのパーティ。フシギバナ、メタグロス、メタグロスのパーティ等々。考えてみたが、アタッカー役のメタグロスは変わらず。タンク役をどうすべきか。となってきそう。

ナゲツケサルに関しては、ばかぢからよりも火力があるインファイトもあるので、タンク役、アタッカー役となる3匹ともにPL40ないとソロ討伐は難しくなってきそう。
ナゲツケサルでこんなに苦戦するとなると、今後控えるキョダイマックスカイリキーはもっと苦戦する可能性もありそう。