

土曜日のイッシュグローバルでゲットしていたキュレムXXL。地元で100人以上置かれたおひろめで無事1位を獲得。100%もゲット出来ていたし、チーマーやカラーギャングや中〇人等々の流れを観てきた馴染みのブクロ、もといレイドの集まりが狂った街 池袋は最強のスポットだった。

明日から新シーズン?何だか時が経つのが早い。GBLは今シーズンあまり参戦せず。すごいわざマシンスペシャル目当てに参戦した15戦のみ。
参戦しないとどうなるのか。答えはホワイトキュレムのほしのすなを見て貰えれば分かる。ほしのすな600万。今シーズン始まりは確か、100万前後だった気がする。
勿論、全くほしのすなを使用しなかった訳ではなく、フル強化で何十万と使用したポケモンも何匹かいる。それでも1シーズン(3ヶ月)で約500万増。 仮に、GBLに参戦しないだけで、1年でほしのすな約2000万は稼げているのかも知れないのか。
そう考えると、ある程度の定番持ち駒(GBLポケモン)が揃っていないと、ほしのすなの使用率が下がらない。今シーズン参戦したSLは、固定のSCP順位が高い3匹の数パターン。変に流行廃りはあれど、この数パターンのSL用パーティがあればランクが上がっても対応出来そうな雰囲気ではあった。


手持ちのアタッカー用ダイマックスファイヤー。明日からファイヤーを含めた三鳥が伝説レイドで出現。
ファイヤーに関しては、PL40にする為のアメだけでも稼ぎたい。そう思っていたが、ふしぎなアメの存在が出来てから伝説レイドも疎かになってしまった。土日のキュレムレイドだけでも何百個のふしぎなアメが集まったのだろうか。
マックスバトル後、今までパワースポット置きで一匹辺り5個のアメを稼ぐ地道な作業をしていた。勿論、マックスバトルで高個体も獲れる可能性を持ちつつなので無駄はないはず。


土曜日の池袋だけでも、3匹ラプラスを置いて即アメ15個ゲット出来た。
キョダイマックスや伝説ダイマックスのマックスバトルでソロ討伐を目指すなら、アメXL&高個体ポケモンは必須になってくるかとは思う。でも、ダイマックスポケモンに関しては、共闘する前提ならパーティ3匹ともにPL40で十分だと思う。
ダイマックスファイヤーの下にシャドウヒードランの画像を貼り付けているが、シャドウに関してもPL40でも十分だと思う。
今月、ヒードランレイドがあるけれど、ヒードランの場合は通常でも高火力ポケモン。高個体を所持していないので、一匹は攻撃MAXの96%以上は所持したい。そういうポケモンに関しては出来るだけアメXL集めの為に参戦したい。
それ以外はふしぎなアメ集めが出来るレイド、マックスバトル、ルート、等々等々でオールマイティに使用出来るふしぎなアメを集めて、そのふしぎなアメに頼った方が良いのかな、とは思う。
メガと言えばソロ討伐。ネクロズマ(たそがれ)なら天候ブーストありで何とかソロ討伐は可能な計算らしい。でも、高耐久ゆえにソロ討伐はかなり難関。
共闘で倒すなら、対策パーティはネクロズマ(たそがれ)。そして、昨年のコミュニティデイで高個体コメットパンチ型も行き渡ったであろうメタグロス。
メガタブンネの持ち技の全てに耐性がある鋼タイプのこの2匹。毒、鋼タイプ技が弱点となるメガタブンネに耐えて、弱点も突けるので最適かも。
ときのほうこう持ちのオリジンフォルムに押されがちだけど、りゅうせいぐん以外のドラゴン技があればなあ。と言う印象。