


某繁華街へ。無料パスでイベルタルとパワースポットにストリンダー置きの為。
初戦、サクサクとマックスバトルで討伐後、ストリンダーをパワースポットに置こうと思ったら弾かれるようにパワースポットの外へ。
ヘェッ?ナンデ?一瞬、何が起こったのかが理解出来ず。パワースポットに置く前に弾かれた。もう一度弾かれたパワースポットをタップ。しかし、討伐完了でゲットしたマメパトもいない。
「・・・・?」パワースポットの右上の配置人数をよく見ると40人。もしかしたら、40人が定員?繁華街であるが為にそう言うことだった、のかな。
とりあえず、3匹ストリンダーを置いてあっという間にアメ5個(×3)をゲット。即帰還して貰ったらストリンダーのアメが160個に。これでストリンダーもPL40に出来る。
GO Tourイッシュのサプライズでキョダイマックスラプラスがパワースポットに湧いているらしいので、グローバルでもストリンダーをアタッカーとして使用する機会があるのだろうか。


1週間後のイッシュグローバル。私的に、キュレムレイドがメインにはなってきそう。と言うのも、キュレムの個体値が反映されるから2匹(ブラック&ホワイト)の高個体が必要となってくる。
レシラム&ゼクロムは中途半端な個体も何匹か所持しているので、キュレム高個体と合体させる用にボックスには眠っている状態。あとは、とにかくキュレムを獲りまくって合体させる用の高個体をゲットするのみ。
私的に、ホワイトキュレムのこおりのキバ&コールドフレアの組み合わせ。CP5200を超える個体から繰り出されると言う事を想像するに、氷タイプアタッカーとしてはバケモノ級のアタッカーである事は間違いないのかと思う。
現在、メガガブリアスがメガレイドで湧いているが、氷タイプ型のホワイトキュレムとドラゴン型のメガレックウザ2匹のパーティなら、ソロ討伐も労せずして出来てしまうのでは?
高個体フル強化ホワイトキュレムなら、メガガブリアスのげきりんも一発は耐えてくれそうな雰囲気だし、キュレムの高個体が出たらホワイトキュレム優先で合体させるかと思う。
10㎞タマゴのラインナップを見る限り、3匹の図鑑登録も出来ない事もないのかな。マラカッチ、シンボラー、バッフロン、メラルバ。メラルバがハズレ枠みたいになっているから流石のGO Tour。

グローバルの為、とりあえずプレミアムバトルパスの使用だけは極力避けたい。1週間後のキュレムで一気に使用したいので、無料パス2枚でウォーグル&オトシドリの色違いを狙っていく1週間になりそう。