

レジエレキのソロ討伐をしたかったが上手い具合に湧いておらず。しかも、どのレイドも1時間同時刻の切り替わりだし、伝説タマゴがあっても4種類いるから、どのタマゴにレジエレキが湧くのかも分からないし、待つのを含めて面倒くさかった。
なので、キョダイマックスのフシギバナとストリンダーのマックスわざ育成の為に、マックス粒子を集めて終了。
フシギバナはキョダイベンタツがMAX強化完了。ストリンダーはキョダイカンデンがレベル2まで上げられた状態。どちらにしろ、やりたいマックスバトルがないのでマックスわざ育成期間と見るべきか。
来シーズンのキョダイマックスバトルにラプラスが登場。水&氷タイプのラプラス。ダイマックスバトルには、水タイプのクラブと氷タイプのフリージオが登場。
クラブの進化形態キングラーは、何気に水タイプとしての火力が高い部類のポケモン。フリージオは氷タイプ。ゲージ技的に弱い印象で討伐向きではないのか。
こう見ると、まだまだ先の話しだが、キョダイマックスラプラスの後は水タイプ&氷タイプが弱点になるキョダイマックスポケモンになるのか?
氷タイプの弱点・・・・今まで登場していないタイプだと飛行タイプやドラゴンタイプ?水タイプなら・・・岩タイプになるのかな。
何だか、何とも言えない絶妙なキョダイマックスポケモンが登場になるのかな。まだまだ先の話しだけど。