こんにちは。

頑張るたーたんですキラキラ

 

元夫と別れたいと思った原因と、

別れ話をする前に母に報告したことを以前の記事に書きました電球

 

 

 

元夫へ「別れたい」と話した時、

元夫はパニックになったのでしょうね。

 

「グランドピアノ買ってもいいから」なんでそうなるハッ

「〇〇(私)の地元に引っ越してもいいよ」仕事どうするんじゃピリピリ

 

思いとどまらせようといろんなことを言っていましたが、

私の心の中は割と冷静に、

というか、冷ややかでした真顔

 

 

そういうことではない、と私の話を聞いてもらいました。

 

 

当時お向かいには

元夫と同級生の奥さんと、元夫の後輩の旦那さんが住んでいて、

飲みに行ったり、来てもらったりとお酒のお付き合いがありました生ビール

 

どうやら元夫はお向かいさんに相談した様子。

ある時奥さんから「飲みに行くぞ~」と連絡がスマホ

 

 

乾杯してすぐに

「離婚するんだって?なんで?」と切り出されましたダッシュ

奥さんはハッキリしていて気持ちの良い人です爆  笑

 

 

不妊治療をする間の元夫の言動について話をすると、

「そりゃお前(元夫)が悪い。なんも言えんわニヤリ」と。

 

実は奥さんも不妊治療経験者で

体外受精で双子を授かった方でした。

 

不妊治療の大変さをよくわかっていたし、

病院を紹介してくれたのも奥さん電球

 

紹介してもらった病院で治療を始めることを報告した時も

元夫に「ちゃんと支えろよ」と釘を刺してくださっていました。

 

にもかかわらず…だったので、

全面的に私の見方になってくれました爆  笑

 

友達として仲良くするのはいいけれど、

夫婦としては一緒にいられない。

私は将来的には子どもが欲しいと思っているけれど

もう一緒に不妊治療をすることはできない。

だから別れたい。

 

という話をしました。

そしたら「早くいい男見つけな~」と笑ってくれて

とても救われたのを覚えています照れ

 

 

そんな飲み会の後、

元夫も自分がしてきたことの重大さに気づいた様子で言った言葉が

「気持ちが変わるように努力するから1ヵ月欲しい」でした。

 

1ヵ月経っても気持ちは変わらない気がしましたが…

 

それで元夫に区切りをつけることができるならと思いましたし、

その1ヵ月は元夫がもし彼女ができたとき、もし再婚するとき、

きっと無駄にはならないと思ったので『わかったよ』と承諾電球

 

また「もし別れることになったとしても

別れるその時まで友達として仲良くしてほしい」とも言われたので

『もちろんだよ』とこたえましたニコニコ

 

 

別れ話をしたのが2017年の12月。

ちょうど年末近くになっていたので

忘年会として2人で飲みに行ったり、

なんなら大晦日は私と元夫と私の母と3人で

仲良く楽しく年越しをしました笑い泣き笑い

 

 

「頑張る」と言った1月。

さて、どうなったでしょうか?