1、まずコロナの影響により入学式が伸びた。
しかも、やっと入学式ができると思えば本来あるはずの歓迎会みたいなものもなかったです。
先輩に聞いた話ですが、その歓迎会で先輩と仲良くなって過去問とかを共有できるはずの歓迎会が無くなってしまいました。

2、直接授業が出来ずZoom(オンライン授業)の日々。
2.3ヶ月オンライン授業が続き学校に行ったのは1週間もありませんでした。なのであまり友達もいなかったです。

3、今年の実習が無くなった。
 今年の12月位からあった実習が来年からになりま       
した。

4、学校が始まっても三密を防ぐために教室で授業ができない。
生徒との距離も離さなきゃ行けないため生徒一人一人の感覚も1メートル位空いています。
 あと、授業してくれる講師も別の部屋で授業をし て生徒はテレビの画面を通して講師と別の部屋で受けるという形。

このようにコロナの影響により不十分な生活が色々あります。今までにない経験なのでブログを通して皆さんと気持ちを分かち合いたいです。