TODAY'S
 
私の高校生活





  はい、皆さんこんにちは!


  私、高校の時、軽いいじめというか、同学年の男子にからかわれてたんです。陰口みたいな感じで。


  あだ名付けられて、それが広まって。1年の時からなんで、結構初期ですよ。辛かったわぁ(笑)


  あ、もう高校生活終わったなと 思いました。


  知ってたんですよ。そう言われてたの。だから、高校では出来るだけ目立たないようにしてました。


  運動は出来なかったから、座学を頑張ったけど何も残らない。成績が良くても、何とも思いませんでした。だって、つまらない事しか無かったし、学校が苦でしかなかった。


  進学を希望してましたけど、母に反対されて、就職して今に至っております。


  本当は、貴重な青春時代を楽しみたかった。けど、それに追い討ちをかけるようにSLE(全身性エリテマトーデス)を発症。


  入院で、修学旅行も文化祭も不参加。


  無事に退院はしたものの、薬の副作用で顔はパンパン。もう最悪でしか無かった。


  そんな高校生活だったから、友人は少なく、私の病気を打ち明けたり、薬の副作用を話せるような友人はいなかったけど。


  でも、そんな数少ない友人の中にも勇気を出して話してみると、私と同じような経験をした人がいて、温かく受け止めてくれる人もいた。


  だけど、仕事の時は、職場の人に時々自分の病気を理解して欲しいと思う時がある。症状だって人それぞれ。唯一の理解者だと思ってた母にも私のことは理解出来ないらしい。だから、余計にそう思う。


  こんな話は誰にもしたことが無い。blogっていいですね。


  この前、同期に話してみようかなと思ったけど口に出せなかった。勇気がありませんでした。自分でもよく分からない。


  決して毎日が楽ではないけど、せめて何かで自由になりたかった。


  辛い毎日を過ごしている訳でもないけど、誰か私の本音を言える相手が居たらいいなとは思う。


  前に、手相占い師さんに本音言ってみようかなと思って話してみたら、凄く泣きそうになって堪えた記憶があります。


  本音を話しただけなのに、何がそんなに辛かったんでしょうね。


  多分、誰にも話せない、理解して貰えない事がストレスなんだろうと思います。


  理解してもらう努力をした訳では無いので、理解されなくて当然なのですが、(笑)


  本音を話すというのは、家族でさえ難しいです。普段から家族にも気を遣うので、本音なんて言える訳がありません。


  本当はこんな話を投稿する予定では無かったんですよ。だけど、予定してた始まりと本文が私にしかどう噛み合うのか分からないなと思ったので、本文のみにしました。


  どうしたら、私は母の理想になれるのでしょうか。


  課金せず、仕事から帰ってきて、夕飯の準備というか、出来たものを運ぶのを手伝って、機嫌良くして、物欲を極力減らして、物持ち良くして、無駄遣いをしない人が理想なんだろうと思っています。


  これが守れるようになったら、私はきっと母にとっての理想の人ですよ。


  あ、ちなみに今の職場の人達はみんな優しくて、感謝してます。毎日お世話になってます。


最後までお読みいただきありがとうございます<(_ _)>


🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃🙃