INNOVATION CLASSICS 2017 OSAKA | 色と香り・数字で望む未来へ 本当の自分に気づきを与えるカウンセラー たむらかすみ

色と香り・数字で望む未来へ 本当の自分に気づきを与えるカウンセラー たむらかすみ

結局人生は人間関係
自分の気が整えば、周りの人も変わります。
寄り添ってくれる人、素の自分で付き合える人
60代から後悔しない人生を楽しむ為に、過去は変えられないけど、色と香り数字のチカラで、未来は今から変えられます。


こんにちは。

まだまだあの時の余韻がありながらも
月曜日から、あ〜現実だわと感じたりの今週です。

INNOVATION CLASSICS 2017 OSAKA
3/11(土)、12(日)
フェスティバルホールに参加しました。

{EE860C2A-5DDB-4DF7-B4BC-18B3CBFB8F2C}



昨年参加したアル友さんが良かったよ〜
と言っていたので、
この大阪公演、楽しみにしてました。

{1FF71034-B0A3-4384-A9C3-1596A1536089}



スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より
『ヴルタヴァ』

ヴィヴァルディ:「四季」より『夏』第3楽章

ピアソラ: リベルタンゴ

ムソルグスキー: ラヴェル編曲
組曲「展覧会の絵」

ここまでが〈共通プログラム〉

聞き覚えのある曲で良かったです。
「展覧会の絵」もですが、全てを聴いたのは初めてじゃないかな。
普段いかに印象的な部分しか聞いてないか、記憶してないがですね


1日目は右側のお席で、時折西本さんの息づかいも聞こえてきて、全身でされている迫力が伝わってきました。


席から正面あたりのティンパニboyにも目がいき、
演奏中にチューニングする様子だったり、マレットの大きさを変えたりと
見て楽しませてもいただきました。
ギターを弾く高見沢さんを
わ〜って見ている姿も可愛らしかったです。


11日〈Aプログラム〉
星空ディスタンス
masquerade Love


12日〈Bプログラム〉
恋人達のペイヴメント
Orionからの招待状


私たちにはお馴染みのTHE ALFEEの曲です。

星ディスでのグロッケンの響きや
トライアングルの使い方も、懐かしく感じました。
ヴァイオリンとかコントラバスに比べると身近な楽器ですし、子どもの発表会でやってたな…なんて。

masquerade Loveも良かったです。
本家では激しいので、このくらいのmasquerade Loveが私は好きです。

恋ぺヴはもう泣きそうでした。感動✨

Orionからの招待状も壮大な感じで素晴らしかったです。

いつも聞いてる曲が、オーケストラだとこんな風になるんだ、こんな楽しみ方もあるのねと、
アルフィーさんのライヴでも一つの曲を、色々アレンジして聞かせてくれてますが、
また違って、凄いです。


2日目のお席が、1日目と同じ列の中央で、
音の聴こえ方が違う?
お友だちにも聞いてみたら、言われたら違う?
よね。
クラシックに詳しくないので、定かではありませんが、中央で聴いた方が全ての音が集まるから
良く聴こえるのかな。



大阪公演の少し前に放送された特番より、
緊張感は和らいだように感じた高見沢さん。

真っ白の衣装に、照明がさらに透明感を引き立ててお美しいお姿✨

気持ち良さそうに目を閉じてギターを弾く姿、
西本さんの指揮を真剣に見ながら演奏するお姿。
一曲終わるごとにホッとした表情。

2日目、全ての公演を終えて、胸をなでおろした時の笑顔にこちらまでホッ
緊張感から解放されてガッツポーズまで❣️
いつもの高見沢さんだー

こんな機会でもなければ、クラシックだけを聞きに行くことがあるかな⁈
それも、世界で活躍されてる指揮者西本智実さんでのオーケストラ。

色々なことに挑戦し続けて、私たちに新しい世界を魅せてくれる高見沢さんに感謝です✨




両日とも前方のお席で
(これが本家なら嬉しくて固まってしまいます)
後ろのオーケストラの皆さんや
太郎さんやただすけさん、大桃さんのお姿がまったく見えずでしたので
DVDを楽しみにしたいと思います




{FD025710-E21F-479D-95CE-E7CC847246A0}




{7793FFC8-FCF8-45CB-B37D-F1D83A0A2DED}


{775D3CD5-D555-4E00-8948-580A6675DD30}