開演15分前に

1階7列下手側へ向かっていくと、すでにほぼお客様は席につかれてました笑

ある意味、笑いしか出ませんでした


チケットの郵送事故を装った詐欺をしたんだと確信できましたから。。。


公演後すぐにXのDMに

7列目下手は全て席が埋まっていたことと

すぐに返金されない場合は警察に届けることを返信しました


疑問点がいくつかあるのです

・アカウントも消さないこと

・返事もある


でも、本当に詐欺でなく取引なら

私は譲渡する側もしてますが相手側が無事にチケットを受け取るまで見守るのが常識じゃないでしょうか?


送り主曰く

紛失は郵便局側の責任もあるので会社の顧問弁護士に相談してますってw

まず、レターパックには保証はありません

顧問弁護士って単語にびっくり笑

こりゃ、世間知らずの若い子かな?笑


公演帰りに警察に届けるっと言ったので

返金の振込しましたと返事きました


座席番号も教えてもくれず、なぜ7列下手が埋まっていたかも回答ないまま…


で、振込みましたときたので

その日は警察に届けず入金確認することにしましたが、何故か簡単には終わらないこの詐欺事件

15時過ぎたので着金確認は翌日になりますときたw


なので、入金画面スクショを送ることとどの銀行から振り込んだかを送りました


その日は回答なく

翌日の5/7の朝、振り込まれてない…

何をしたいの?返金で何もなかったことにしましょうって伝えたのですが…


もちろん、振り込まれてないから

すぐに連絡しましたよー

返金しなさい!警察に届けます!って


相手からの返事は

何かの間違いで組み戻しで戻ってきてたので、また振込みましたと振込画面スクショが一緒にきました


で、スクショで疑問がありました

取引日時が

5/8(予定)

となってるんです


そもそも、最近の銀行って即時着金が多いじゃないですか?怪しいと思いながら、我慢もこれを最後にしようと決めました


5/8 朝…入金されてません

なんなん?

時間稼ぎしてる?

みんなの銀行に電話して聞きました

この(予定)って何?15時すぎたら翌日扱いなの?って

みんなの銀行からは

365日即時着金とのこと

(予約)は予約振込になっており、予約日の朝8:30から順次振込みしますので、問い合わせ電話した時間には完了してる。

それで振込まれないのは

残高不足もしくは予約振込をキャンセルしたかとのことでした


予約振込してキャンセルできるなら

振り込んだふり詐欺したんでしょうか?


もちろん、送り主には

DMにその旨、連絡したら


確認します

の、一言だけ回答きました


本人じゃないのかな?って気もしたんですが

もう、私の我慢もここで終わり


続く…