こんにちは!
【ごっこ遊び】英語コーチ才神敦子です!
今朝は幼稚園の「英語であそぼう」クラスがあり、
市内の幼稚園にレッスンに行ってきました。
子どもたちは元気だし、かわいいし!
前回のレッスンのこともきちんと覚えていてくれて、
そして今日の新しいフレーズもあっという間に
自分たちの言葉にしていました。
子どもたちのスポンジのような吸収力に、
毎回感心しています。
さて、レッスン後に園長先生とお話しました。
子どもたちの成長のこと、ドラマキャンプのことなど、
色々話した後に、先生がこんなお話をしてくださいました。
「先日ある集まりで出会った英語の先生が
『英語を習うならネイティブスピーカーからでなければ、
絶対習得はできない』と言ったんですよ。
ですから、私は『うちに来ている先生は日本人ですけれど、
アメリカ人の前の先生に勧められた方で、
その方の息子さんもアメリカ人と間違えるくらいだったんですよ。
ですから、人それぞれではないですか』
って思わずいってしまいました。」
先生の、そのお言葉とっても嬉しかったです。
そして先生が私を信頼して下さっていることに、
感謝しました。
確かに、日本人の方々は英語の
ネイティブスピーカーが大好きですね。
ネイティブスピーカーに英語を教われば、
絶対英語ができると固く信じている方が多いようです。
彼らから英語を学んで英語が話せるようになった方も
たくさんいると思います。
でも、私は今現在、日本語を教えていて、
自分の言語を、文法をきちんと勉強せずに
外国人の方々に教えることは大変難しいと
実感しています。
以前衣川信之先生が文法のお話をしていました。
「文法は教えるために必要なんです。」
日本語ネイティブスピーカーの私は、
教えるための、きちんと文法知識を学んでいないので、
外国人の方々にどうやって日本語を教えていいのか
本当に悩んでいます。
「日本語ネイティブ」だからといって、必ずしも日本語を
教えられるのではないと、本当に感じています。
(でも英語の文法知識があり、教え方を知っているので、
それを利用して日本語を教えるととても伝わりやすいです!)
きちんとした文法知識を持ち、
教えるための知識を持っているネイティブスピーカーの
方に教わったら本当に英語が上達すると思います。
でも、とにかくネイティブスピーカーであればいい、
ネイティブスピーカーに教わらなければ
英語が習得できないという意見は・・・・
そうですね。
私はその意見は、
受け取らないようにしたいと思います。
さて、今週末はいよいよ、日本英語コーチ連盟
理事長の衣川信之先生が来八!
そして、❤食べて、祈って、恋をして❤で
学ぶ「映画で英語」クラスが開催されます。
このクラスでは同時通訳者が、日本語脳と
英語脳の上にバイリンガル脳とでもいうべき
高次の言語運用プログラムを構築しているように、
英語をイメージから直接各言語を通して
言葉を出力する機能をプログラミングするための
その方法を伝授してくれます。
バイリンガル脳の作り方のクラスを
八戸で開催できることに本当に感謝しています。
わざわざ八戸に来てくださる衣川先生、
そして、そのクラスに告知後2日間でお申込みいただいた
参加者の皆様。
すべての方々に感謝します。
この素晴らしい英語学習の豊かな知識を
参加者全員で、すべて受け取りましょうね。
7月8日(日)10時より
ホテルノーブルシティー八戸にて
❤食べて、祈って、恋をして❤で
学ぶ「映画で英語」クラス
開催です!!