今日、四日市のお客さまのところへ向かう途中のこと、、、
名古屋駅から四日市に向かうJRの中、私の隣には若い夫婦が子供と一緒に乗り合わせていました。
ご夫婦は子供に離乳食をあげていたのですが、子供は機嫌が良くなったり、悪くなったり、、、
離乳食を食べさせることも、なかなか大変ですね。
私の家族も、あんな頃もあったな~と思いながら、、、
離乳食を食べ終わり、しばらくの間はしゃいでいた子供ですが、、、
ふと気がつくと、この子供、、、
ず~っと私の方を見つめているのです。
瞬きもせずに、、、
その表情がとても可愛かったので、私も思わず微笑んでしまいました。
ご夫婦に聞いてみると、一歳三ヶ月だと言われていました。
子供の瞳って本当にキラキラしていて綺麗ですね。
本当に可愛らしくて、私の心の中を、その優しい笑顔で満たしてくれていました。
しばらくして四日市の駅に着いたので、私は、その子供にバイバイと手を振って降りたのですが、お父さんがその子供の手をとってバイバイと手を振ってくれていました。
人と人との触れあいって、本当に暖かいですね。
私の心をとても温かくしてくれました。

そんな余韻を持ってお客さまの事務所に向かいました。
打合せが終わって名古屋に帰り、仕事の残務を進めているのですが、今でも、その温もりが心を満たしてくれているのです。

人として大切なこと、、、
日常生活の中で慌ただしく過ごしていたことから、ちょっと忘れかけていたのかも知れません。
汚れのない瞳、無垢な笑顔、、、
その子供の表情を見ているだけで、心が洗われた気持ちにさせて頂きました。
ほんとうにありがとう。。。