うちのオカンは、毎朝テレビを観るのが日課なんですが、

この前たまたま実家に帰ったときに朝からニュース番組にあるアイドルグループが出ていました。


それは韓国だけじゃなく世界的に人気の防弾少年団というグループで、オカンはテレビを観ながら

「へえ、また新しいの出てきたん。。。」

(オカンは東方神起やBIGBANGは知ってる)


そしてテレビに向かってこう言い放ちました。


「ブサイクやな、みんな」


{C732F4CB-A05D-456E-AB93-99730860DA4E}




僕はそのとき軽く聞き流していたのです。

なぜかというと、隠れ防弾少年団ファンだからです。笑


防弾少年団は別名BTSとも呼ばれています。

僕がBTSを知ったのは最近で、YouTubeの彼らの曲を聴いていくうちに好きになりました。

僕の本音としては

「全員カッコいいなあ。。。」っていう思いがあったのですが、

番組に出てきたBTSをサラッとオカンがディスってたので、思わずびっくりしました笑笑




ところが、面白いのはここからなんです!


それから3ヶ月くらいして、


オカンがBTSについてこう発言しました。



「みんなカッコいいな!ダンスもすごいし、歌もカッコいい!」






え?


僕は耳を疑いました。



「いやいや、3ヶ月前くらいディスってたやん。。。(心の中)」


オカンに何が起こったかというと、僕が実家に帰ったとき、iPhoneからよくBTSの曲を流していました。


「これ誰の曲?」と聞いてきたオカンに

「これBTS。前にほらテレビ出てたやん」

と説明しました。

その後も音楽をいくつか聴かせてYouTubeでダンスしているところをオカンにも観せました。



「へえ!!」という感想だったのですが、


面白いことにここから3ヶ月後には



「みんなブサイクやな!」と言っていたのに


「カッコいいな!」に変わったんです。


これっていうのは


例えばBTSだけじゃなく


アーティスト、映画、芸術、食べ物、人間関係、ビジネス

ほぼ全てにおいて同じことが言えます。


それは何かというと



人は「良い悪い」を自分だけでは決められない



ってことです。


基本的に僕たちは、

社会性
権威性
実体験
実績
親密度
信憑性

など、様々な外的要素から


それを


「良い、悪い」で判断します。


例えば本人にとってはクソ面白くない映画だったとしても


観る前からアカデミー賞受賞作品なんだよ!!!って言われたら


「えー。じゃあ面白いんだ。だって世間が認めてて、アカデミー賞の審査員が認めてるんだもんな」というメガネをかけて映画を観始めるわけです。


仮に全然面白くなくても


「ここで面白くないって言ったら、センスないやつって思われるかな。。。あのシーンは良かったとか言っておけばいいか」

ってなって

挙句


「あの映画よかったよね!私大好き!」って言われたときに

「たしかに!アカデミー賞受賞作品だもんね!」と


その場に合った評価を人は下してしまうんです。



僕たちは生きてく中でそうやって物事を見極めて判断しています。


例えば買い物にいけば

限定品、セール、特別価格、在庫あとわずか、新作、大人気、今流行りの、


なんて言葉があらゆるところに並んでいます。



その物自体が良いものか悪いものか、欲しいか欲しくないか、よりも


「え!限定で在庫わずか!だったら買わなきゃ!」みたいな買い物をして

後から「結局いらなかったなこれ」って後悔したことがある人はいると思います。笑



だから人は「良い悪い」を自分の本来の感覚だけで見極める能力がだいぶと欠陥しているわけです。



ただ、これは恋愛やビジネスでは応用できます。(てか当然に使われている)



あなた自身に限定性や特別感を演出できれば、異性はあなたを気にせずにはいられません。


例えば、



「私ね、よく男性には言い寄らるんだ。

だから彼氏いない時期ってほとんど無くて、

でも今はたまたまいないの。

だから〇〇さんと今こうやってデートしてるのって凄く新鮮なんです」

って言われたら

男なら少しでもいいなと思った女性からそんなことを言われたら早く口説かなきゃという心理が働きます。


他には


「俺は東大卒業してて、いま医者の卵なんだけど、過去にたくさん女の子から言い寄られてきたんだ。でも、君みたいに安心できる人は初めてだよ」


とか、


色々と自分の特別感、権威性、社会性、を演出することはいくらでも出来ます。


すると、気になってなかった異性のことも


「あれ、なんでだろう。気になる」


BTSをディスっていたのに3ヶ月後には「かっこいい!」に変わっていたうちのオカンのように相手の反応を変えることはできます。笑


ちなみに恋愛において他人の評価が、「その人」の評価に大きな影響を与えるのもこの原理です。


「俺さあ、田中のこと大好きでさ!あいつ最高の男友達なんだよ!おれは、田中だけは信頼できるんだ!」

と言われたら

女性なら

「友達からそんな評価を得ている田中さんって素敵な人なんだ。ご飯ずっと断ってたけど行ってみようかな」

なんてなったりもします。




こんな心理的な作用っていうのは、ビジネスのマーケティングや、恋愛、コミュニケーションにおいていくらでも応用できるわけです(*^^*)




そんな配信をブログでは書ききれないレベルで語っていますので、かねやんのLINE@も是非登録しておいてください!



登録読者3000人突破!!

公式LINE@登録無料
↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加

@xdp6080p

(LINE IDでの友達追加も可能)