寝不足です。。。怖くてやすまらない。

小学生のときの阪神大震災を思い出しました、私が住んでいた地域はそんなに被害はなかったもののそれでも怖かった。


それより怖い思い、つらい思いを被災地の方はしているんですよね・・・


関西にいる私が出来ることは、情報をだすことだけ・・・


でも関西だって、危ないかもしれないといわれているのでもうどこも安心できません。

知っておくべきこと、知っておきましょう。



○西日本の方でもできること○

『節電』

停電の地域がかなりあるそうです・・・

病院が停電とかなったら。

私はお父さんが透析をおこなっています、そんなときに電気が止まったらと思うと・・・


『むやみに被災地の方に電話しない』

携帯はかなりのライフライン、充電が切れないように心配でも連絡が来るまで我慢

どうしてもって時は、接続でバッテリー消費しないように絵文字なし短文でメール。


○人命かかわること○


電話の使用は極力避ける。非常の為の119番や110番がかかりづらくなるから。


安否確認はダイアル171、できるだけ安否確認で電話は使わない!緊急ダイアルが混乱するから。


意外とツイッターは使える。ツイッターの使い方覚えておくといいかもしれません。



○地震が起こったとき○


必ず窓を開けてください。

そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。

まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!

携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!

ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。

トイレは基本ないからビニール袋を。

火事などの2次災害に注意!

パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。

ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。
火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。

家には帰らないこと、倒壊した家に戻って余震で亡くなられた方もいるそうです。



○あったらいいもの○
お金、お水、ペンライト、お菓子、携帯、応急セット、ハンカチ、ティッシュ

(追記)カップ麺等、毛布、防寒具、タオル、ナイフ、ライター、通帳&ハンコ、電池式充電器&電池、ろうそく、FMラジオ


○避難について○


~屋内の場合~

●家の中
・テーブルの下にもぐる(無理なら座ぶとんなどで頭を守る)
・ガラス片が危険なため、素足で歩かない。
・火の始末はすみやかに。
・自宅のブレーカーは落とす、ガス線は閉める。 2次災害(火災)を防ぐため


●デパート・スーパー
・バッグなどで頭を保護。
・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。
・係員の指示に従う。
●ビル・オフィス
・机や作業台の下にもぐる。
・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。

●集合住宅
・ドアや窓を開けて、避難口を確保。
・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。

~屋外の場合~

●路上
・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。
・ガラスや看板などの落下に注意。
・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。

●車を運転中
・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。

~災害以外からも守るために~


・これから夜になるとき。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。

・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。





被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。

テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。

私も知り合いのブログからコピペしたり追記したりしてみました。

阪神淡路大震災の教訓を活かしましょう。


信じられないことですが・・・


義援金詐欺が始まっているようです。

今振り込んでも銀行が運営してないので、月曜日でも変わりません、落ち着いてくださいね。




私もさっき、避難カバンを作りました。

リュックがないので背負えるであろうボストンバックに


『水、タオル、ティッシュ、カッター、ピンセット、鎮痛剤、炎症予防薬、ボールペン、ライター、ろうそく、カップスープ、缶詰、防寒具、カイロ、ナプキン、充電器』


をつめてキッチンのテーブル下においてみました。


で、今日は父の退院ため出かけるので、カバンに

『水、お菓子、ハンカチ、ティッシュ、通帳、現金、カッター、軟膏、喘息吸入器、バンドエイド、カイロ、ペン』

は確実に入れていくことにします。


服装もデニムに中に着込めて脱ぎ着出来るシャツ、ヒールのないムートンブーツ、で出て行こうかと思います。




一人でいる方がいたら知らない方でも話しかけてみましょう、励ましてあげましょう。

一人でも多くの方が助かりますように。


今の普通が、普通だと思ったらいけない。


今後悔しないように行動しましょう。




あと。。。

利用価値あるかわからないけど、コメント欄、自由につかってくださいね