お昼ご飯。

スパイスカレー

雑穀米

先週漬けた、らっきょう。

(*´ч ` *)




息子

修学旅行へ。


お姉ちゃんのいる

京都に向かうのが

うれしいそうです!

(◍>ᴗ<◍) 


娘も


午前授業だから

そのあと

行っちゃおうかなぁ〜

( *´艸`)


なんてね!



息子、

社寺仏閣⛩よりも

信号機🚥、電車🚃、鉄塔

になりそうだ…



わたしも

また、行きたいなぁ。



✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。



ところで


主人は

連休明けに

なんと!

14年振りに

故郷の九州へ帰りました。


お義母さんが

直腸がんの手術をし、

経過良く

無事退院できました。


ずっと

本人の意思で

九州へ

顔を出すことは

ありませんでしたから、


今回の帰省は

我が家にも

大きな変化が

生まれるでしょう!

(*´︶`*)ノ



ま、

お義母さん1人残して

みんなででかけてしまう等


うーん( ・᷄ὢ・᷅ )


な行動もありましたが


久しぶりの帰省。

うれしさ、なつかしさ。

元気な姿が親孝行だと思いました。



ちょっとね。

わたしががんセンターに入院した日に



がんセンター最上階のレストラン

景色がすげ〜から

今夜は

友達呼んで、そこで喰うわ。



と、言ったことを思い出してね。

( ・᷄ὢ・᷅ )

こどもたち。

怖い思いさせないように

ばぁばが実家に連れて行って

くれてるんだよ。



夕方から発熱もあって


早く帰って

_(:3」∠)_


と思ったもんだ。



お義母さん

貧血がひどく

検査で分かったそう。

便秘がちだったけれど

なかなか

シモの話はできないものです。


お義姉さんは

大腸がんで

ストマをつけています。


九州は

頼りになる病院、医師も多く

お義姉さんと

同じ病院、先生にお願いしました。


ストマにはならず

腹腔手術で処置できたそうです。


家族の前では

元気振るよね。


電話越しに

「怖かった。死を覚悟した」

と、伝えてこられました。



主人の実家は

とても活気のある御家族です。

目新しく、忙しく、

トラブルは暴風雨のように

吹き飛ばします。

また、

そのような土地柄です。



でもね。

強がってるの

分かるんだ。

虚勢張ってるのも。




今年は

あちこち

出かけることに

なりそうです。


同時進行で

旅費、計算しておこう。