このいのち かけて いどむ
こわくとも
そなたへと ささぐために

主命の為に
散るのは侍。

主命の為に
生きるは忍び。


今日は
離任式。
お呼ばれ。
壁の花になるため。

わたし
行かないよ。

お世話になった先生。

わたしが!
死んじゃったら
会えなくなるし。
(´・ω・`)

元気な人達が集まる。
元気な人達の行動範囲は?

お年を召していれば
それなりに
理解頂けやすいんだけれど。

ケモブレインも!
(´・ω・`)

それに
このところ
うんと冷え込んでいて

普通の?
インフルエンザウイルス
胃腸炎だって
いやだよ。
(><)

近所のおばあちゃん。

「とにかく人混みには行かないようにしてるよ」
「こんなに寒いと、寝てばかりよ」

それでいいと思いますよ!
体力温存!
(*´ω`*)

志村けんさんのおはなしも。
3週間待てばベッドが空く。
昨日、家族に話したばかりの
内容でした。

お母さん、風邪ひかないようにね!
( ´ ▽ ` )ノ


まるで
耐えなさいと言わんばかりな
冷え込みね。

寒いから
お外出ない。

寒いから
お家でのんびりする。

寒いから
サクラも耐えている!

だって
サクラが満開しちゃったら
みんな
お外に出て集まってきちゃうでしょ!

サクラも
じっとしているな。
気温あがれば
パッと満開になるね。

色々とさ!

3月は
富士宮浅間大社から
海岸沿いまでの
30km弱を夜通しあるく
オーバーナイトハイクも
企画していましたが…

白紙撤回!

BBQ集会
春キャンプも

また今度!
安全面が第一だから!

活動休止中、
中学生スカウトには
なぜ自粛するんだろう?
世界中で何が起きているのか知ってるか?
どんなことが困るのかな?


各自
自宅で考えるきっかけに。
ま、
自由ですけどね!
(o・・o)/

君たちが感じたこと、体験したことが
次世代になっていくからね!

わたし
判断を間違え、
子ども達に何かあれば
責任を負います。
起訴もされます。

だから。

体裁や
今までの苦労、費用、
見栄とか。

スパン!と断って
考えます。

自分勝手に見られるかもしれない。
(´・ω・`)

ま、いっか!
わたしはわたし。
行動で見せていかないと。
理屈で説明したって
ベクトル同じでないと
理解はされないからなぁ。

このいのち かけていどむ
よわくとも
そなたへと ささぐために

弱いんだからね。
認めないとね。
んー、
忍びかな。