↑↑↑
絶滅危惧種である
自宅警備員の
今日のお昼ごはん。

昨夜の残りもののお鍋汁。
だいこん、ほうれん草、豚肉、牡蠣、
しいたけ、お豆腐。
しょうがも入れて、胡麻だれサイコー( ´ ▽ ` )ノ
冬はお鍋、大好き!

なんだか
モヤモヤするって
思ってたら

毎月恒例イベント
月経でございました。

わかりやすいよ、わたし。
ポッコポッコ怒りん坊になってきたら
そろそろ来ますぜ!_(┐「ε:)_コテッ

なんだろね、あの地雷。
不思議すぎるよ、
ホルモンバランス。

寒かったからね、
この週末。

土曜日は
PTAのバレーボール大会
娘の参観日と進路説明会。

日曜日は
防災訓練と
クリスマス会に向けての準備会、
友人のピアノコンサート。

そうそう!
脳梗塞を患った父。

誕生日だったんだけど
時間や気力が足りず
電話でお祝いを伝えましたら

働いておりました!

退院して1週間。

元気な声だ、良かった(*^-^*)
寒いからさ!
まだまだ無茶しちゃだめだよ。

母は
家に病人がいることに
トラウマがあるのか

父が退院すると
とてもイライラしていました。

あんなに
泣いて心配していたのに?Σ(゚д゚;)

不安が目につくことが
嫌なんでしょうね。
いつもと違うことも
嫌なんでしょうね。

ホッとした分、
今までのハラハラストレスが
怠けているように
見えさせてしまうのかな。

母は
産後も厳しかったな。

近所のお母さん友達に
「あんた、そんなに動くと血の道症になるよ!」
なんて言われてたけど

…本当だよ~(゚д゚lll)

しっかり養生させとくれ。

良くなったのにさ。

母は寡黙な父を責めたてるからさ。

あいだに入って
気持ちを調整したり。

母、
血圧高いな。
これも怖いんだ。

母が倒れず
のんびり父が倒れたことも
不満のひとつか!

忙しくして
見ないふりするのも
度が過ぎると
疲れていること忘れちゃう。

歩くこと
手作業すること

そういうことに
興味がなくなり

派手で現実逃避できる
買い物や場所へ向かってしまいます。

でもさ

そういう時に
選ぶ場所、もの、食べ物って
なんか死に金なんだよね。
イライラしているから
不平不満ばかりで
ご馳走もイマイチになるね。

静かなカフェで
小さな声で吐露するのが
お互い美味しく頂けて
スッキリすると思うんだけどね。

会話は大事さ。

ストレス発散のつもりが
かえって疲れちゃう。

血圧高いまんまだよ。

リズム
整うまでは
言ってもだめだよなぁ。

こちらも
全否定されてくるからさ!
ぐはっ!。゚(゚´Д`゚)゚。

わたしも

ちょいちょい
吸い取られていたかな。
やれやれ(´ε`;)

週明け

早速
町内の集金に回ることを
忘れてました!
他にもあるよ。
企画書、報告書~
まじかぁ~(´ ˙○˙ `)

忘れん坊将軍だよ(´×ω×`

落ちつきたいので、

加味帰脾湯(カミキヒトウ)
漢方のお茶飲んでます。
カモミールティみたいな
風味と色。

ホッとするなぁ(*´ο`*)

さて

夜は会合だ~。
優先順位つけて
午後のお仕事テキパキやって
夕食も早めに作るよ~!

今日は
お布団、干しました。
はやく
ふかふかお布団で
眠りたいなぁ。( ˘ω˘ )スヤァ…