「るろうに剣心」の中で、

 

登場した高荷恵。

 

弥彦を治療した医者の話で

高荷家は代々の医者の家系であり、

会津戦争のため、

父親は亡くなり、

母親や弟妹とは離れ離れに。

 

映像の中でも、

松平容保と白虎隊士や

鶴ヶ城があった。

 

「鬼滅の刃」での無惨をやられている

関俊彦さんのナレーションもあった。

 

松平容保はその死を悼み

「幾人の涙はいしそそぐとも その名は世々に朽ぢぞ思う」と詠んでいる。

 

会津戦争の後、

 

かつての藩士たちは、

家族と共に斗南藩(青森)で

大変な暮らしをした。

 

ああ、すぎたること語るに堪えず、今日の悲運嘆きても甲斐なし、さればと近き日に希望の兆もなし、かくては火を囲みて互いに語るべきこと何もなし、過去もなく未来もなく、ただ寒く飢えたる現在のみに生くること、いかに辛きことなりしか(「ある明治人の記録会津人柴五郎の遺書」石光真人編著)

とある。

 

後に蝦夷地へ向かった者もいた。

 

後に西南戦争勃発の折、

田原坂の戦(明治10年3月4日~14日)

にて、

 

郵便報知新聞の犬養毅は、

 

故会津藩某(巡査隊の中)身を挺して奮闘し直に賊十三人を斬る。

其闘ふ時、大声に呼って曰く、

戊辰の復讐、戊辰の復讐と

(「戦地直報 犬養毅」)

と報じている。

 

西南戦争は

会津藩にとっては

意味のある戦いでもあった。

 

アニメーションに戻ると、

 

「武田観柳」って

新撰組の武田観柳斎を

思わせるのかもしれない。