んにちは!       かけるです

 

 

 

 

今日は調整について話したいと思います。

 

 

 

 

大会前に調整はしているでしょうか

 

 

 

大会前の調整をはじめ

大会当日の朝の調整とレース前の調整を

しっかりと行っているでしょうか

 

 

 

レースは調整によって圧倒的に違います

 

 

 

それくらい調整に関しては考えてほしいです

 

 

 

 

 

ぜでしょうか

 

 

 

 

大会で走ってて

今日足重いな

とか

 

 

 

体動かないな

とか

 

 

 

すぐ疲れるんだけど

とか

 

 

 

 

そんな風に思ったことありませんか?

 

 

 

 

僕だけかもしれませんが(´;ω;`)

 

 

 

 

 

そう思っているならそれは

調整不足と言っていいでしょう

 

 

 

 

 

大会でベストの走りをするために

その日にピークを迎えられるように

調整してきます

 

 

 

 

 

 

 

際に僕自身

 

大会で結果を残せるような

本番に強い人間ではありませんでした

 

 

 

 

 

緊張するし

そのせいか走ると想像以上に早く疲れがくるし

 

 

 

つらかったです

 

 

 

その当時の調整は

単純に前日と前々日くらいから

その日の練習はジョグと

流しだけという風にしていました

 

 

 

 

決して悪くないのですが

本番は体が動きません

 

 

 

 

どうしたらいいのかを僕は考えました

 

 

 

私は疲労が若干体にある方が

動きがいいことに気づきました

 

 

 

 

それはポイント練習の日で

タイムを出しているとときが

そういう日が多いからです

 

 

 

 

それに気づいてから

前日に1000mを8割くらいの力で

走ることにしました

 

 

 

 

疲労がたくさん残るのみけないので

体に刺激が入る程度のことをしています

 

 

 

 

 

 

そうすると

大会でもいい結果が

得られるようになりました

 

 

 

 

 

3年生の時には

インターハイには出場できませんでしたが

 

 

 

県大会を勝ち抜くことはできました

 

 

やはり緊張の疲れが

残ることもあると思いますが

 

 

 

 

自分のリラックスを保てるように

自分でいろいろ調整してほしいです

 

 

 

 

 

 

 

どのようにして調整を

していけばいいのでしょうか

 

 

 

 

 

まず一番に考えてほしいのは

疲労を残さないことです

 

 

 

 

 

やはり疲労があると

レースでの影響は大きいですし

 

 

 

 

アップの時から

体が重くて

精神的につらくなります

 

 

 

 

 

私が行ったのは

先ほども述べましたが

前日に1000mを走っていました

 

 

 

これは体に刺激を与えるのと同時に

約1週間程度の

調整期間を与えているので

 

 

 

体の動きがなまるのは

嫌だなと思い始めました

 

 

 

 

さらに言えば

当日のアップでは

200mを

27,8秒当たりで3本くらい走っていました

 

 

 

 

これは精神的コントロール

 

 

 

このペースくらいで走ればいいという

イメージを持たせることにあります

 

 

 

また、そのおかげで

レースの最初の200mが楽に感じました

 

 

 

 

中長距離は精神的スポーツ

という人も少なくありません

 

 

 

これはあながち間違っていません

 

 

 

そもそもスポーツ自体

精神的なものによる影響は大きいです

 

 

 

800は集中力を切らすと

体全身が動かなくなってしまいます

 

 

 

気持ちの調整も

大事にしていきましょう

 

 

 

 

 

 

は今すぐやってほしいことを伝えます

 

 

 

まずは

普段のポイント練習から

自分が何をしたら調子がいいか

考えてみましょう

 

 

 

 

さらに

記録会でも大会だという

緊張感でレースに臨みましょう

 

 

具体的に何をすればいいかは

自分に合うやり方があるので

探すのがいいでしょう

 

 

 

 

私が行っていたことを試してみると

新たなやり方が見れてくるかもしれません

 

 

 

 

 

自分に合った

調整の仕方をして

 

レースで負けない

走りが

できるようにしましょう

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

コメントもお待ちしております