んにちは!    かけるです

 

 

 

 

今日は中距離走の練習についてお話します

 

 

 

もちろん皆さん中距離選手なので

練習では中距離練習をしていると思います

 

 

しかし大事にしてほしいことは何をするかです

 

 



練習で800mを走ることは

ほとんどしないでください

 

 

 

 


 

はなぜせしょうか

 

 

 

中距離はとても難しいスポーツで

一本まともに走ったら

 


次の練習に向かえません

 

 

 



私の例を出すと

 

 

800mを本気で走ったら

けつ割れや、ハムストリングスのはりがひどく

時間を空けないと走れません

 

 




 

おそらく皆さんもそうではないでしょうか?

 

 



だからどいってペースを落とすのは

もはや長距離練習のようなものです

 

 

 



かし自分の種目と同じことをする競技は

800mだけではありません

 

 




例えば100mの選手の練習風景を思い出してください

 

 



100mをマジで走っている人はいません

それよりもスタートの練習や

加速をつける練習など

細かい練習をしているのです

 

 

 



5000mの選手にしても

5000mをマジで走るより

 

 



インターバルトレーニングや

ペース走で距離を踏んだりなど

違うことをします

 

 

 



 

さらに言えば野球はいちいち試合をしません

 

 


ノックや打撃練習など

細かい練習をしています

 

 




 

つまり、レース全体を見て

能力が足りてないところを補うのが

練習です

 

 

なので練習で800mを走ることは推奨しません

 


 

はどうすれば中距離の練習ができるのでしょうか

 




 

それは距離を少し短くします

 



 

 

例としてのメニューを紹介します

600mか400mのレぺテーションを

することがいいと思います

 

 






2分を切りたいと思っているのであれば

600mは1分は32秒くらいを

あいだ10分で3本

 

 


 

400mは56秒程度で

あいだ10分で3本

 



やるのがいいと思います

 

 

 




中距離は中間走が大事なので

2本目を大事にしてください

 

 



1本目は体力的に余裕あり

3本目はラストだから頑張る

 

 





そう考えたら2本目はたれやすいのです

なので2本目は特に集中してやってください

 

 



 

さらに組み合わせ技として

 



200m+600m+200m

 



200m30秒

レスト600m

 



600m1分30秒

レスト600m

 



200m全力

 




 

などは全体的に800m走っている

感じになるのでいいと思います

 

 



 

これは一部の例なので

まだまだいろいろと組み合わせたら

いろんなメニューができるので

試してみて下さい

 




 

 

注意として

スピードが落ちないメニューにしてください

 

 

 

 




すぐ行ってほしいことを書きます

 




 

まずは600mのタイムトライアルを

してほしいです

 



 

自分がどれくらいで走れるのかを知ったうえで

タイム設定をしてほしいです

 

 



 

800mのタイムとは違う結果が出ることもあるので

走ってみてください

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました

 

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

コメントもお待ちしています!