んにちは!         かけるです

 

今日はラストスパートについて話します

 

 

 

ラストスパートに一番大事なことは

なんだと思いますか?

 

気持ちが大事!

って思っている人は多いともいます

 

 

 

でも違うんです!

気持ちも大事なんですが

 

 

一番大事なのは

切り替えなんです!

 

 

 

 

 

はなぜでしょうか

 

僕も最初は気持ちが大事だと思っていました

「ゴールして倒れれるからペース上げよう」

そう思ってスパートしていました

 

 

しかしある時、

陸上の仲間にレースの動画を見せてもらったら

スパートかけてるつもりだったのに

全くペースが上がって

いなかったんです!

 

 

なんでだろう

 

 

顧問の先生に

ラストスパートできるコツは何か聞くと

スパートできるのは天性なんだよ

と言われました

 

 

 

 

なんだよそれって思いません?

 

ぶっちゃけスパートに関しては

半分あきらめていたものがありました

 

 

 

 

しかし、あるレースを見て考えが変わりました

 

 

 

それは、2年生の春の大会でした

違う高校の選手が見せた

ラストスパートに圧巻しました

 

その選手が見せてくれたスパートは

ラスト80mからでした

 

 

今まで走っていたフォームと全く違ってのです

これがいわゆる切り替えです!

 

 

ラストスパートに入った時に

スパートの走りに変わるのです

720m走ってきたものとはまるで違ったのです

 

「これだ!」と思いました

スパートになった瞬間

何かのスイッチを

入れるイメージ

 

 

これが大事なのかなと気づきました

 

 

 

れをすることは走りの切り替え

だけでなく

気持ちの切り替えでもあるのです

 

 

最後だからペースを上げよう

という気持ちのスパートではなく

 

 

 

ラストスパートに入るとき

 

新たなレースが始まる

イメージが持つのです

 

 

 

800mは陸上競技の中で

最も過酷と言われています

 

 

 

ラストの方は体全体がマヒしているように

体が言うことを聞いてくれません

そんな状態でペースを上げようとしても

なかなか上がりません

 
 

 

 

なので一旦違うレースが始まったと

気持ちを切り替え

走り方も大きく変えてみるのは

いいと思います

 

 

 

 

かしそう簡単にフォームが

変わることはありません

 

 

ではどうすればいいのでしょう

 

 

スパートの練習方法は

スピード練習の時に常に

心がけるのが大事です

 
 

 

 

例えば

200mの流しをするとします

意識はラスト80mの時に

いかに切り替えられるかです

 

一番効果的な練習は

坂ダッシュ

だと思います

 

 

200m近くの道のりで

150m登り50m平らな道が理想です

 

登り切った後の平らな道は

意外にも体が前に進みません

 

ここでぜひ切り替えを使ってほしいです

 

 

 

 

 

すべきことは

まずは上の例で出した通り

200mの流しをすることです

 

 

スパートのイメージを

つかんでほしいです

 

スパートする際には腕を大きく振ることを

意識してみてください

 

 

 

あなたのスパートは

大きく変わると思います

 

 

そしてやはり気持ちも大事です

気持ちで負けずに頑張ってください

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

コメントもお待ちしております