口唇口蓋裂の娘が産まれてからはじめたブログ

ダイヤモンド

娘が1歳になる頃には

特別なケアもほとんど必要無くなりました

なので

口唇口蓋裂と関係ない内容の記事も

増えてきてます


テーマをわけているので

口唇口蓋裂の記事だけご覧になりたい方は

テーマ別で見てみてください♡

今年のはじめ頃におきた大事件…

やっと終わりが見えてきた今日この頃です。


詳細は書いていませんがとにかく

クソ旦那めーパンチ!

です。


たくさんダメージが残りましたが、当初予想していた最悪の結果は免れました。


ただ、金銭的な損害が大きく、そればっかりは我慢しても何しても解決できないので、娘の手術が終わって落ち着いたら私は働くことにしました。

というか、働かないといけなくなりました笑い泣き



なので、娘は保育園に行く事になります。



寂しいなぁ…



と思うけど、もう決めたこと。


前向きに考えようアップ


1歳半から保育園に行くメリット、きっとたくさんありますよねひらめき電球



①近所に同年代のお友達いないから、保育園行った方が楽しいはずキラキラ



②長男はオープンスペースに行ったり家でいろんな遊びしたりしたけど、2人目となるともうそんなのする気力ない…

ごめん。

保育園行った方が良い刺激たくさんキラキラ



③離れている時間がある分、一緒にいる時間が更にかけがえのない時間に感じるキラキラはず。



④金銭的に余裕ができたら、旅行やレジャーなど良い経験&楽しい思い出できるキラキラかも。



⑤家庭の味とは違う給食を経験できるキラキラ

 栄養満点。



⑥「待ってね待ってね~あせる」と言いながらしていた家事も、保育園に行ったらお迎え前に済ませておいたりできる?かもキラキラ理想。



⑦素敵なやさしい先生が担任になってくれたら最高~キラキラ



ん~こんな感じですかね🤔



寂しくなったら、これを読み返して自分に言い聞かせようと思います真顔



けど、保育園空きないかな…

結局来年度まで待つことになるのかも…

娘最近なんでもかんでも噛むから、それが落ち着かないと集団生活危険かな…


なぁんて働けない言い訳も考えちゃったりニヤニヤ


そういえばひらめき電球

妊娠中にお腹の子が口唇口蓋裂とわかった時は

「ケアとか大変で働けないのかなぁ…」

なんて思ってました。


「全然大丈夫だから!心配しないで!」

あの頃の自分に言いたいです🤗


我が家のお気に入り

楽天市場
知育玩具 木のおもちゃ 3wayスライダー アイムトイ | 誕生日 男 子供 室内 遊び おもちゃ 3歳 誕生日プレゼント 男の子 女 女の子 プレゼント 5歳 6歳 4歳 出産祝い 7歳 幼児 木製 スロープ 玉転がし スロープトイ キッズ用 おうち遊び 家で遊べるおもちゃ バースデー こども
7,150円