新物野菜「新〇〇」の時期です!! | かねまるセンター 非公式ブログ

かねまるセンター 非公式ブログ

愛知県豊橋市中岩田にあるスーパーマーケット「かねまるセンター」の従業員が非公式で運営しています!
かねまるセンターのお買い得情報や入荷情報などをお届けします!

こんにちは!かねまるセンターの店員です!

5月も半ばですが、暑いような、寒いような日々。朝に厚着しても昼には薄着になりたくなることも。

暑い日に欲しいそうめんも、寒い日に欲しいシチューの素なども売ってます。急な気温の変化に備えてぜひ。

なお、麺類については乾麺タイプのみの販売です。焼きそば・うどんなどの生麺は売ってないのでご了承ください。


さて、売り場の変化について。

春になったのもあって、新物野菜がいろいろと登場しています。

新玉ねぎをはじめとして、新じゃがいも、新メークイン、新ごぼう、新人参などなど。

新〇〇(通称「新物野菜」)は、完熟前に収穫され、収穫後すぐに出荷される野菜のこと。

その後、シーズンオフに備えて乾燥保存・貯蔵しておくことで、一年中市場に出回るようにしているわけですね。

なので、今多く出ている新玉ねぎ・新じゃがいもなども、通年出ている玉ねぎ・じゃがいもと品種は同じ。適切な方法で保管しておくことで、新玉ねぎも玉ねぎと同じような食感・味になります。


新〇〇の大きな特徴は、水分を通常より多く含んでいること。

柔らかくてサラダなど生食に使いやすく、熱が通りやすいので加熱調理もサッとできるのがポイント。

欠点として、水分が多い分しなびるのも早いので、毎日必要な分だけ買って、買ったら早めに調理するのがおすすめです。


こうした新〇〇が主流の一方、冬から貯蔵していた通常種はほとんどでなくなってます。

玉ねぎなどは、5月いっぱいまで新玉ねぎのみの販売になるかと思われます。

通常の玉ねぎが名残惜しい方もいると思いますが、やはり旬にあった野菜を食べるのが一番。

春を感じる1つとして、新〇〇を使った料理、ぜひ試してみてください!!