二十世紀の悲惨 | kanekosamのブログ

kanekosamのブログ

ブログの説明を入力します。

映像の世紀は熱心に見た。

第一次世界大戦があった。

第二次世界大戦が続いた。

二十世紀の悲惨を感じた。

加古隆の音楽がよかった。

題はパリは燃えているか。

希望を繋ぐエピソードか?

悲惨な世界はまだ続いていた。

悲惨の極度にはモダニズムが似合う。

きょうもまたプロコフィエフ交響曲5番を聴く。

1944年、非政治的な作曲家もその気になる。

第一、戦争の混乱と混沌と大騒音。

第二、戦間のつかの間の平穏。

第三、葬送の黒い列が続く。

第四、希望に向かう行進。

第一と第四楽章は絶ち切るように曲が終わる。

余韻に浸っているわけにいかない。

スターリングラード戦を契機に戦局が転換。

作曲家は束の間の自由を感じたのであろう。

が、戦争が終わってスターリン体制は残る。

明るい展望が開ける訳ではなかった。