最近メディアでたくさん取り上げられているSDGsについて、とっても気にはなっていたものの、全く知る由もなかったので、日頃世話になっております、同世代のお友達のお誘いを受け、SDG sとは?と、勉強するセミナーに行って参りました!   







JCと言われる青年会議所が主催のイベントです!
SDGsってなんだろう、、、ラブラブラブ 
ましてや地元市川市で行われている、市川青年会議所のイベントです。これは参加しなくては!
それにしてもSDGsって、なんだか気になります。。




コロナ禍でなければおそらく参加することができなかった行事です。久々の同年代の方々との会話が、とっても楽しかったですおねがい


 SDGsの思想。
誰1人として取りこぼさない世の中。



一つの事案、問題に対して常に解決法を考えながら、新しい事業を模索するという、画期的な手法。。けれども1人で考えるわけでは無いから、ある意味気が楽です。



歌手として社会的に貢献できる活動ができるかどうか。いろんな側面で考えさせられる、ひとときとなりました。




いろんな意味でがんばるぞ!