お客さん入ってるんやで | 金子圭輔選手 応援ブログ
今朝の新聞紙面にも
「岡田監督退任へ」という記事が (T_T)

責任者は責任をとらされる…
どこの社会もそれがルールですが
今年は怪我人が多かったし
先日の記事が本当なら
フロントとの足並みも揃ってなかったそうですし。

本当に監督業って
我々一般人が考えてる以上に大変そうです。
監督の心中は如何ばかりかと (w_-;


さてさて
「汚いヤジ」「心無いファン」について
度々当ブログでもお話させていただいています。

その一方で
私がお世話になってる雁の巣スファンの皆さんも
バファローズファンの皆さんも
とても熱心で、マナーもちゃんとわきまえてる
上記の人たちとは対極的にある方ばかりです。


今朝のサンスポの記事↓
オリ9連敗に岡田監督「お客さん入ってるんやで」


もちろん選手は一生懸命やってます。
勝とうと頑張ってます。

しかしまあここまで連敗が続くと…

CS進出がなくなってしまいましたが
熱心なファンが応援してくれています。
負けても 負けても応援してくれる
そんなファンの声援が選手の耳に届いているはずです。

わざわざ千葉まで遠征されてる
関西のファンも多いことと思います。

私もバファローズに力が無いとは思ってません。
今年は残念な事象が重なっただけです。
そんな時もありますよ。

ただ、
交通費、宿泊費、入場料そして時間を使って
わざわざ足を運び
野次ることも無く、熱心に応援してくださってるファンに
今日こそは報いる戦いを
選手全員でお願いできたらと思ってます。
みなさんオリックス・バファローズが大好きなんですよ!

若手や控えの選手は今がチャンスですし。

焦らずがんばれ!オリックス・バファローズ。