どうも!今まで才能で生きてきましたタロウです。

しかし、必要なのは才能ではなく努力です。


今回は、それを実感させてくれる名著<自助論>

のレジュメを作って行こうと思います。


現在、僕は自助論2週目終わりました。目標は年内10週です。

(レジュメは現在の僕にとって納得できた

重要なものだけを書いていて、本の内容とは若干違うので気をつけてください。)


克己心を養うことができる教育は

 たとえそれがどんなに悪かろうと、

 克己心を養うことができない教育に

 優っている。


大学受験までの勉強の意味の大半は

この克乙心を養うことなのだと思います。

(僕は勉強自体が好きで仕方がないので、あまり養えなかった。)

今はランニングと語学の暗記でこの克乙心を培うつもりです。


ビジネスに大切なこと

 勤勉・・とりあえず努力しろ。

 正確・・要求された水準”以上”の仕事をしろ。

     (未満だとマイナスでしかない。)

 手際・・一度に1つのことに集中できる環境を作る。
     (仕事をためない。)

 時間厳守・・相手の時間を大切にする。

 迅速・・仕事の評価は時間に反比例する。

 正直・・結局は正直なことが一番得をする。


今、僕は監査業界で働いていますが、まさに実感することばかりです。

最近特に思うのは、「正確」の大切さ。

要求された水準未満だと、上司は一からやり直さなければいけません。

そのため、1分で99%の仕事ができる人より、60分で101%の仕事ができるひとの方が

ずいぶんと評価されます。


金は人を表す。

お金の稼ぎ方・貯め方・使い方でその人の人格が分かる。


まさにその通りだと思う。普段企業のそれを見ているが、

BS・PLを見ると、大体その企業の雰囲気が伝わってくる。

個人の場合も全く同じはずであるが、BS・PLをきちんとつけていないので、

なかなか把握できない。ちゃんと家計簿をつけなきゃ。


礼儀正しくあることは、最も効率のいい投資である。


若い頃はあんまり礼儀正しさの重要性を理解できない。

もちろん内面が素晴らしい人間であることが相手に伝わればいいが、

多くの人にとって、「礼儀の重要さ」を知っていることそれ自体が

素晴らしい人間かどうかを判断する指針になる。

(服装や髪型等の外見も同じ)



人格者の条件

 誰に対しても気くばりが変わらない。

 相手を批評するより自分が傷ついて辛抱する。

 自分より恵まれていない環境にいる人のミスに寛大である。

 富や力、才能に驕らず、常に謙虚である。

 成功しても有頂天にならず、失敗しても落ち込まない。

 自分の意見を押し付けない。

 人の役に立つときでも恩着せがましいそぶりがない。


どれもとても難しいことだと思います。

一つでもできれば、とても素晴らしい人だと思います。

全部できるようになりたいです。