小学4年生の娘と初めて竹下通りへお出かけ!

 

 

娘と2人で出かけるにも場所選びに最近は悩む父でございます。

 

どこに連れて行くのが楽しんでもらえて、喜んでもらえるか?真剣に悩みます。

 

今までは、私の好きな事を子供達に薦めていた事が多かったように思いますが、

 

それではダメだと思いました。

 

思春期を前に父と娘の関係値をよりUP⤴️💪

 

たまには100%娘の好きな事目線で出かけてみようと思いました。

 

そこでやってきたのが原宿竹下通り!

 

わたしは竹下通り何年振り?

 

未知の世界へわたしも足を踏み入れてみました。

 

まずはPICNICさんへ

 

人気のファンシー雑貨店でスクイーズやさわって楽しいスライム、プッシュポップなど充実!

 

YouTubeで話題のグミ「ナーズロープ」地球グミ🌏とか子供が喜ぶグミ満載!

 

 

スクイーズ好きの娘は大喜びで大興奮!

 

品にもよりますが比較的リーズナブルな物が多いので、親も安心して買えるのがいいですね。

 

続いて、アルタへ!

 

可愛いお店がたくさん。

シュガーハイさんへ

 

 

娘のボルテージMAX!!

 

女の子のトキメク雑貨が盛り沢山!

 

娘はもうどうにもとまらない感じびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

父の財布の紐も、どうにもとまらないチューチューチューチュー

 

アルタ地下へ行くとそこにもグミが売っているお店が、

 

お兄ちゃんにもお土産を選ぶ娘。

 

その辺りは優しいなぁーとほっこり。

 

サンキューマート

ぴえん🥺クッション

 

娘「ぴえんって言うんだよー♪」

 

父「へこれがぴえんなんだぁー」

 

見たことないものばかりで、何気に父親が行っても面白いです!

 

原宿の文化、女の子の世界、とっても勉強になります!

 

買い物を一休みして、1番のお目当ては!?

 

トッティキャンディファクトリーのわたあめ!

 

目の前でカラフルなわたあめが出来上がって行く様は美しいですねー照れ

 

娘は3色で良いと言ったのにわたしが見てみたくて

 

5色の原宿レインボーわたあめを注文!

映える!とはこの事!?

 

可愛すぎる。

 

たまらない至福の瞬間!

夢のようなわたあめ!

これは嬉しいですねー♪

 

いっぺんに食べきれないのでほとんどお持ち帰り。

 

お持ち帰り用の袋もいただけるのがGOOD👌

 

続いてスウィートエックスオー グッドグリーフさんへ

 

カラフルな不思議なドリンク!?

哺乳瓶ドリンク!

 

カルピスみたいな味にゼリーが入ったドリンク

 

面白い事を思いつく方がいるものですねー。

 

 

飲み切れなかった娘の残りを頂きましたが、

 

不思議な光景ですね口笛44歳哺乳瓶🍼

 

この後、洋服屋さんANAPへ行ってショッピング

 

初めて入ったし、娘の服を小学生になって選ぶのは初めて💦

 

基本妻に任せているし、

 

女性ブランドとかよくわからないので焦りましたが、

 

とても丁寧に接客していただいて助かりました。

 

買い物をしてランチへ

 

 

表参道ヒルズのゴールデンブラウンさんでランチ

 

めっちゃ上品なハンバーガー!!

 

バンズと具材のバランスが良くて美味しかったぁー。

 

 

ランチ後はキデイランドへ!

 

あまりにもでかいクワガタのフィギアにびっくり!

 

クワガタは戻して、

lolやBT21のグッズを見てました。

 

BT21のミラーとヘアブラシを購入。

 

キデイランドのキャラやアイテムの豊富さ恐るべし!

 

最後はラブトキシックさんへ

 

プチプラファッションのお店でしょうか?

 

娘がカバンに一目惚れして値段を見ると

2000円以下びっくり

 

大人の感覚だとめちゃめちゃ安く感じてしまう照れ

 

娘にしてはそれなりの値段に感じる。

 

ここがスゴイ所!

 

親にとってリーズナブルなのに、子供からの感謝は大きいチュー素晴らしすぎる。

 

娘の喜ぶ顔を見れるならと買ってしまうよねこの値段設定おねがいおねがい

 

改めて、原宿竹下通りを満喫しましたが、

 

女の子と休日に1日過ごすには充分楽しめて、

 

娘を大満足させる事は間違いない事がわかりました。

少し財布の紐は緩くなりますが、たまにならそれも良いのではないでしょうか。

 

やたらめったらなんでも買ってあげるのは基本反対派です💦

 

娘との関係に新しい扉が開いた感じです。

 

さて、今度は娘とどこに行こうかな?