懲りずにやってしまいました | 金子光希オフィシャルブログ「そらとぶおにいちゃん」Powered by Ameba

懲りずにやってしまいました

皆さん、こんばんは。
先日、興味本位でやってみた「初恋の人からの手紙」

第2弾といたしまして、また似たようなものをやってみました。

題して「from 脳内彼女」

いや、「1年目の手紙」

どうやら、付き合って1年を迎えた彼女からの手紙・・・という設定のようです。

では、どうぞ。



寮長さんの恋人からお手紙が届きました。



今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、たまには真面目に自分の気持ちでも伝えようかなと思って、手紙を書いています。

何から書こうかな。この前寮長が高校生にカツアゲされた話?(笑)
あれはかわいそうだからいいや、面白いけど。

ついこないだ、喧嘩したよね。
寮長って電話に出ないことが多いから、私が「そんなの携帯持ってる意味ないよ!」って怒って、寮長も逆ギレして…。電話に出ないことよりも、普段から寮長は私のこと面倒くさがってるんだなぁと感じるから、私もそういうところでつっかかっちゃうんだ。寮長はあまり私に興味ない気がするよ。

それとさ、最近寮長は自分のことばっかり考えていて、あまり私のほうを向いてくれていないよね。この前も、私が風邪引いて高熱で寝込んだときに「会えないなら、ちょうどいいからおれは飲み会にいくわ~」とか言ってたし。さすがにあれはショックだった。なんかさ、元彼はそういうときに「何かしてほしいことある?お見舞いいこうか?」とか言ってくれたから…。

寮長がもともと自由人なのはよく分かっていたんだ。でも人を傷つけるような横暴さは、想像してなかった。きっとこういうこと言うと、寮長は「めんどくさっ」って一言で終わらせるんだと思うけどさ。

ごめん。もっと楽しいこと書くね・・・記念日なのに(汗)

これでもね、私は寮長に感謝してるんだよ?
当時、元カレにふられて落ち込んでいた私に「地球はひとつの生命体なんだよ」とか言ってくれたよね。壮大すぎて意味が分からなかったけど(笑)、ひとりじゃないって言いたかったのかな?いつも言ってることは心に響かない寮長だけど、私には「癒し」だったんだ。

寮長が言ってくれた「守ってやれないかもしれないけど、そばにいてやることはできる」ってセリフを今も信じているから、私はこれからも寮長と一緒に歩んでいきます。寮長がいつか「守ってやる」って言えるようになったらもっと嬉しいけどね。

これからも決して平坦ではないと思うけど、この一年間のように、お互いを信じて乗り越えていこうね。それと、二人きりになると赤ちゃん言葉でしゃべるのはやめてね(笑)。

ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。寮長がいてくれてよかった。ありがとう。

P.S.メールくれるときは、ウ○コ以外の絵文字も使ってくれたら嬉しいな~。

ーーーーーーーーーーーー
以下、返信


拝啓

1年目の脳内彼女さんへ

色々あった1年間。

なかなか感情を表に出さない君は、様々な思いを巡らせていたんだね。

本当に鈍感な人間で申し訳ない。

そうだな・・・順番にいこっか。

あれね。カツアゲね。

実はあの高校生、俺の従兄弟だったの。

まぁ、ギャグ的なノリで肩に手とかまわされてたけど、あれ演技だよ?

軽くビビってたのは認めるけどね。
あまりにもドスの効かせた声あげるもんだからさ。

ははは・・・

でも、その姿を見ていた君が、俯きながら肩を震わせていた姿は何だったのかな・・・?

あれきっと恐怖に身を震わせてたんだよね?
まさか笑ってた訳じゃないんだよね?

俺、信じてる。

鼻水拭いてた君を信じてる。

あと、ちゃんと領収書書いてもらったから!
その辺大丈夫だから!

意外としっかり者でしょ俺。てへ

そして、携帯電話ね。

あれ俺にはただの目覚まし時計だから!

電話って、糸付いてるのしか使ったこと無いんだ。

ちょっと文明について行けてないのは仕様です。
チャームポイントだと思ってください。

それからさ、一つだけお願いしてもいいかな?

「丑三つ時だから」とか言って毎晩2時に電話してくるのだけは勘弁してください。

しかも稲川淳二さんのモノマネしながらとか、マジで怖いから。

えとね、それとね、いつも私のほう向いてくれないっていうかね。

脳内だけに、どこにいるのか分からないという方が的確なのは気のせいでしょうか・・・

むしろ、いつも目の前にいてます的なさ。

そして「めんどくさっ」って言うのは、こうなんて言うか。
剣道の声。気合いっていうのかな?


「めーん!どぉぉぉぉ!」

そしてオナラでちゃって「クサっ!」


そういうことにしておいて下さい。

ほんと言い訳というかさ、グダグダになっちゃったけど、意味不明な発言はいつものことだからさ。

あれ自分でも良く分かってないからさ。ははっ。
あまり気にしないでね。

では、これからも末長くお付き合いお願いします。

敬具

P.S
あの絵文字は運がつくよーにって意味を込めてだよ!!
あと赤ちゃん言葉は、これから生まれる二人の愛の結晶の予行練習でしゅよ~。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



そろそろ病院行ってきたいと思います。