昨日は、夜な夜な
飴色玉ねぎ作りをしましたよー
みじん切りにした玉ねぎをフライパンに入れて
すこしの塩を入れます。
(塩を入れると早く炒まります)
こんなにたくさんの玉ねぎが、、、
こうなって、、、
こうなって、、、
こうなる
バットにサランラップを敷いて
その上に飴色玉ねぎを乗せます。
そのままラップで包んで
最後に軽く線を入れて、冷凍庫へIN
おわり
これを作っておくと、
カレーにスープにハンバーグに煮込み料理に
かなりの時短&美味しさがUPしますよーー
何にでも使える冷凍飴色玉ねぎ!
私がこの作り方を初めて知ったのは、高校生のとき。
家庭科の授業で先生が教えてくれたもの。
その後、東京で一人暮らしを始めてからは
必ず作っていつも家の冷凍庫に入れています!
ところで、
あの量をみじん切りにするのは
かなりの労力が必要なのだけど、
あるヒミツ道具が我が家に来てからというもの、
子供達がみじん切り担当になってくれて、大助かり
さてそのヒミツ道具とは何でしょう
それは次のブログでっ!



