みなさん、おはようございます🙇


私は昨日今日と久々の連休。疲労回復のためゆっくりしてますニヤリ

今日はあいにくの天候ですし、おそらく外出はしません。


先日EF65 500番台P型を入手してセットアップした際に既に入手済のF型もバラして確認したところ動力ユニットは同一らしい事が判明し、イモンで入手しなかったことを後悔しました。昨日になってイモンのHPで在庫を確認しましたら既に池袋以外の店舗には在庫なしショボーンしまった…絶望で、昨日夕食後に相模原TAMTAMで動力ユニット(3060-4B)を探すべく突撃しました。仮に動力ユニットを入手できた場合でもF型にセットされていた動力ユニットはPFの前期型(3089)に流用できそうな事も確認していたので1個ストックしている3089のボディと合わせて保管しておけばいいと思ったからです。

しかしながら動力ユニットは発見できず…えーん


仕方ないので動力ユニットと共に探していたP型のカプラーセットとその他細かいパーツを入手して帰宅。F型のスロットレスモーター化はとりあえず諦めるしかありませんが、いずれ機関車用のスロットレスモーターがバラ売りされる事を期待して待つ事にします。さて…


TAMTAMから帰宅した後、入手したP型のカプラーセット(3060-1C3)を使ってF型の小変更を行いました。というのも…

既存のF型はスノープラウが装備されていなかった米原所属当時の姿で立体化されていたらしく新潟エリアに入ってきていた頃とは明らかに違うため、他の機関車のカプラーセットを入手してスノープラウを切り取り瞬着でポン着けしてごまかしていたんですが、今回入手したP型と見比べたところスノープラウの形状がロコツに違いましたのでP型との統一をしたかったのですニコこの画像がその加工を施したもの。鋭角のスノープラウを接着しています。

P型のスノープラウと並べると違いが一目瞭然ですねびっくり

F型のボディをはずしてスカートをバラし、さらにスカートから加工を施したステップ&スノープラウを撤去してP型のカプラーセットのパーツと差し替え。これで500番台2両に統一感が出ましたねにやりこれが正しいのかどうかはわかりませんが「同じ500番台なのに形が違うな~」と釈然としない思いを抱えたままでいるよりはマシですゲラゲラ

昨日はP型も24系25形の「富士」との組み合わせで屋根裏デビュー。P型の頃の寝台特急は14系と24系のどちらが正しいのか私はあまり詳しくないのでわかりませんが、PFばかりで飽きた時の選択肢という事にしておきますニヤリ気が向いたら牽引機と客車の変遷も調べてみましょうかね…うーん