築6年の家を売って、築25年の中古を買った・・・

#住み替え#増改築#DIYブログです。

 

元の家の売却の話は、一旦終わりまして、

今は、運よく巡り合った平屋の中古物件飛び出すハート

既存の建物部分のリフォームというか

リノベーションというか、DIYは・・・・

一旦終わりスター

 

増築部分のお話に入ってます。

一番悩みに悩みまくった、内装関係のお話も

一旦終了~~~~。

 

今回から、のんびりと

猫仕様へのDIY編へ入ってます~。

 

 

 

前回の記事で、黄色部分の

猫脱走防止ドア1号機

開きドア作成記事にします~。

 

ダウンダウンダウン

 

 

作成に掛かった時は、まだ、

売却前の家に住んでいたので

そこの駐車場で両サイドの突っ張り用の

2×4を塗装。


 

 

これば、木材棒のみなので車で運べますが

 

流石にドアは、出来上がってからだと

自分の車では無理と思ったので

まだリフォーム途中の

今の家の方で作成に掛かりました。

 

 

作成前の図面なども一応作ってたのですが

ちょっと見当たらないので、泣

また見つかったらアップしますね~

 

 

黄色の部分の1号機は、

ドア的には、一番小さいので

室内で・・・

組立てできました。

 

 

 

前の家の時に,

玄関用に作った引き戸は

  

パイン材を使っていた為

チョット、ドア自体が重かったんですが

 

 

今回は、かなり軽くする為

中の格子部分

ファカルタ材と、桐材

出来る限り使いました。

 

但し、周りは、しっかりしたいので、

パイン材か杉材をメインに使いました。

 

とりあえず、ドア自体が出来上がったものが

こちら

ダウンダウンダウン

塗装前です。

 

廊下側から玄関を見たこの位置に

ドア1号機を設置しました。

 

 

 

とりあえず、相方に当てがってもらって

まずは雰囲気と

サイズ違いがないかどうか

チェックです!!!

 

 

 

仮止め状態。

 

そして、塗装しました!!

 

 

耐久性と

動きのスムーズさを出すために、

開き戸の下には

コロを付けました。(3つ)

 

 

サイズもばっちり!?

と言いたかったのですが

 

通路幅、ぎりぎりになってしまったので

全く遊びが無く・・・・汗汗

仕方なく、両サイドの突っ張り木材を

2×4から

1×4へ急きょ変更ゲロー笑い泣き

 

 

早速両サイド取付し、

ドアの開閉も確認!!

 

まだドアの上部は、何も施工してません笑い泣き

 

これでドアとして機能できるか

何回か開け閉めして・・・・

上の部分も天井へ仮固定。

 

やはり突っ張りだけだと、動いてしまうので…。

 

 

取っ手は、木のカーテンフック笑
ごつく無くて、つまみやすくて・・・・そして
一番は、家に余ってたので、タダ笑爆  笑

 
鍵は、お手製のモノです。
前の家で、発見して作った構造と同じもの
です。これが一番うちでは、確実合格合格
一応、ここの空間に居る猫は、
うちでも頭が良い子ちゃんで爆笑
鍵の開け方、覚えちゃうので
 
両側から、大きめの
アオリ止めを設置グッド!
 
この格子の隙間から両側からでも、
人間は開けられるので、
念には念を入れて・・・・
玄関前なので、万が一為に!!
上の部分は、透明のアクリル板を取り付けました。
明り取りもかねて・・・・
 
 
 
これが、出来上がった直後の
黄色の1号機
ダウンダウンダウン
 
 
今は、コレです
.ドア自体は何も変わってませんびっくりマーク
ダウンダウンダウン
さて、何が変わったでしょう~~~はてなマークはてなマーク
 
 
こたえは
 
照れてへぺろびっくりえープンプンニヤリ
 
 
左手のドアが、開き戸から
吊り引き戸に
変わってるんです。爆  笑爆  笑
 
このDIYはまた後日に!!
 
 
 
 
玄関側から見たら
こんな感じです~
 
 
 
 
住み始めての今の状態
ダウンダウンダウン

黄色部分

猫脱走防止ドア1号機は、

こんな感じで出来上がりましたチョキチョキクラッカークラッカー

 

ただ

 

実は、ココ、ほとんど使ってません。

1週間に1回くらい(笑)

 

頻繁に使うのは

ピンク部分の2号機

緑部分の引き戸3号機です笑い泣き

 

そのあたりは

またこの後に・・・・

 

つづく~