こんにちはニコニコ

前回ブログでGurnard(和名:ホウボウ)がお刺身で食べれるって書いてから
な〜んかお刺身食べたいなって思って、スーパーの鮮魚コーナーへ(日本とは比べ物にならない程小さいけど爆笑

今回はガーナードじゃなくTrevally(シマアジ)が一番安かったから、トレバリーの切身を購入ラブラブ

自分で何となく薄く切って、適当に作った鍋と共にお刺身でよだれ
幸せだった〜昇天

ドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツ

私の勤め先のビル、当たり前に清掃員が来て、トイレ掃除にビルのエントランスやロビーの掃除するんだけど…

先週月曜から、何の連絡もなくパッタリ来なくなりましたガーン

ボスがビルの管理者に連絡するも、来れないとか何も聞いてないし、連絡もつかないタラー
体調不良で代わりの人間送るとかもなく、放ったらかしうさぎ

トイレがね…ユニセックスで、流石に汚くなってきてえーん
最近はさ、トランスジェンダーの権利とかってユニセックスのトイレが多いんだけど
女性がトイレをキレイに使える権利も考えてくれって思う。
ユニセックストイレ、本当に気持ち悪いのよ…
男の人って立ちションするから、座る女性の気持ち考えないから至る所にションベン付いてるし、人によっては便座上げずに、便座がオシッコまみれ

週明けの月曜も汚いままで、女性陣はティッシュにハンドサニタイザー付けたのをトイレに持っていって便座を消毒する事態にまでなっているガーン
コロナのお陰で、大抵どこでもハンドサニタイザーが置いてあったのが唯一の救い
男性陣もトイレの汚さを話していた位酷かった

火曜の朝にやっとトイレ掃除しに来たんだけど…
トイレットペーパーとハンドタオルを補充せず帰っていった真顔

まぁ、日本だったらクレームの嵐になるような事だけど、海外だと受け入れるしかない…
日本って素晴らしい国よ、本当に凝視