やっとアップできます。

5月11日(土)はサロンをお休みさせて頂き、
「三多摩エンジョイ倶楽部」の企画で、
「奥多摩&檜原ドライブ」をしてきました。

私も車を出して運転手。

いや~これ以上ないほどのドライブ日和♪

青梅駅待ち合わせで青梅街道を奥多摩方面へ!
私、旧道をドライブするの好きなんですよねぇ。
奥多摩方面へは吉野街道もありますが、
断然青梅街道派!?です(笑)

ちょっと心配していた渋滞も全くなく
もう快適快適!!

***



<1枚目の写真>は、
青梅駅の駅舎前で皆さんをお待ちしている間に、
なんか頭の上をビュンビュン飛ぶものが・・・
と、ツバメさんでした!
しかしあれだけ飛び回っててよく人にぶつからないよな。

 

 



<2枚目、3枚目の写真>は、
「白丸調整池ダム」及び「白丸ダム魚道」です、
ダムとしては小さいですが、
ここの魚道は一度見る価値あり!
多摩川最大級の魚道になります。
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=0693

===

このあと寄った場所の件はまた改めて

===



<4枚目の写真>は、
奥多摩湖近くにある「水と緑のふれあい館」にある
レストラン「カタクリの花」で食べた、
「小河内ダムカレー」!!
ダムあるところにダムカレーありです(笑)
5枚目の写真を見比べるとその忠実ぶりが分かります。
https://okutamako.com/

 



<5枚目、6枚目の写真>は、
「奥多摩湖」&「小河内ダム」です。
ここに来たら、
ダム上からの写真は絶対撮らないとね!
ちょうど真ん中から撮りました。
https://www.jalan.net/kankou/spt_13308ae2190022808/

 



<7枚目の写真>は、
「白丸調整池ダム」&「小河内ダム」のダムカードです!
小河内ダムの方は125周年記念カードももらえラッキーでした♪
なんでも東京の近代水道通水開始から125年の記念だそうです。

===

その後奥多摩周遊道路を通って一気に檜原村へ!
久しぶりにここ走ったけど、
相変わらずバイクが多いねぇ。
メチャ飛ばしててヒヤッとする場面も(涙)

===



<8枚目の写真>は、
「東京都檜原都民の森」にある
「三頭大滝」です。
ここはウッドチップが敷き詰められているので、
歩きやすくて快適です♪
たっぷり森林浴できました。
https://www.hinohara-mori.jp/

===

このあと寄ったカフェがまた最高でした。
その件はまた改めて。。。

===


★★★

次回の「三多摩エンジョイ倶楽部」は、
「立川花火大会鑑賞(7月27日)」を予定しております。
https://hanabi.tokyo-tachikawa.org/

参加ご希望の方は直接ご連絡ください。

☆★
 

奇跡の焼き菓子販売中!(羽村市)

 

 

ゴッドクリーナー・ゴールド通販 

 

 

ゴッドクリーナー体験&温熱セラピー こころワクワクショップ(東京・羽村市)

 

ネット予約はこちらから♪

こころワクワクショップ(ホットペッパービューティー)

 

青梅線羽村駅 徒歩8分

★*****

よくご来店頂いている方がお住まいの地域
西多摩 地域の羽村市 青梅市 福生市 あきる野市 瑞穂町
他 昭島市 立川市 八王子市
東京都内 埼玉県 神奈川県などなど