新年明け早々から、
かなりドタバタで、
正月なんてあったっけ?状態です。

そんなこともありやっとアップできます!

11月8日(月祝)はサロンをお休みさせて頂き、
「三多摩エンジョイ倶楽部」の企画で、
「八王子七福神めぐり&新年会は芸者遊び」をしてきました♪


まずは七福神めぐりから。。。

知る人ぞ知る八王子は「八福神めぐり」なんですよね。
「吉祥天」が入ります。

西八王子駅に集合し出発!

 



●寿老尊 宗格院

武田家臣山本土佐忠玄の子价州良天が文禄2年(1593)に草創。
天正10年(1582)武田家滅亡後父忠玄、
兄忠房が千人頭として八王子に移り住み良天もそれに従い八王子に移り住み、
父忠玄の供養のために宗格院を建立した。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-soukakuin/

●吉祥天 吉祥院

本尊大日如来を安置せる。
真言宗智山派に属する密門の寺院。
高台にあるのでここからの景観は素晴らしいです。
また小さいけどトトロの像などもあったりします。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-kichijyouin/



●新護弁財天 了法寺

建長5年(1253年)高祖日蓮大聖人が鎌倉松葉ヶ谷に御小庵を構え、
法華堂と号したことから始まる大光山本圀寺の隠居寺として、
同じく鎌倉松葉ヶ谷に創建されました。
看板を観れば分かりますが!?通称「萌え寺」です。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-ryouhouji/

●走大黒天 善龍寺

室町時代の長享2年(1488)本妙院日英上人開基。
滝山城下、八王子城下と移転し天正19年に
池上本門寺十二世仏乗院日惺上人の尽力によって
現在地本郷村に移り寺観を調える。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-zenryuji/

 

●布袋尊 信松院

武田信玄四女松姫尼公を開基とし、天正18年(1590)創建の寺院。
松姫さまは七歳の時に織田信長の長男信忠と婚約しましたが
その後両家が不仲になり解消。
武田家滅亡後、松姫は八王子へ落ちのび恩方にある
心源院というお寺に入って尼僧になり創立したのが信松院です。
勿論、松姫尼公のお墓もあります。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-shinsyouin/

●毘沙門天 本立寺

永禄9年(1566)、滝山城城下に建立。
慶長元年(1596)年、現在地に移転再建。
身延山久遠寺の直末寺として法主猊下が江戸往還の際には
甲州道中「御宿院」となり、
江戸城大奥の方々が身延参詣の途次にもお泊りいただいた。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-honryuji/

 

●福禄寿 金剛院

近くの寺領地に真清によって不動尊を奉る
不動堂が建てられたのが起源天正4年(1576年)と伝えられており、
寛永8年(1631年)紀州高野山の末寺として現地に創建。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-kongouin/

●恵比寿天 傳法院

宝暦年間(1751)八王子島之坊宿(現日吉町)に創立され
慶応元年(1865)現在地に移り成田山遥拝所となり現在に至る。

https://hachihukujin.net/introduction/temple-denpouin/


☆★
 

奇跡の焼き菓子販売中!(羽村市)

 

 

ゴッドクリーナー・ゴールド通販

 

 

ゴッドクリーナー体験&温熱セラピー こころワクワクショップ

 

ネット予約はこちらから♪

こころワクワクショップ(ホットペッパービューティー)

 

青梅線羽村駅 徒歩8分

★*****

よくご来店頂いている方がお住まいの地域
西多摩 地域の羽村市 青梅市 福生市 あきる野市 瑞穂町
他 昭島市 立川市 八王子市
東京都内 埼玉県 神奈川県などなど