深夜のファミレスって、色んな人がいる。


1人でずっと読書をしている人、勉強をしている人、始発を待っている人、遅い夕食をしている人。

2人でずっとお話している人、つまらなそうに時間の経過を待っている人。


最近、遅い時間に作業をするのに、たまにファミレスに行きます。


日中や食事時にはなかんかあ落ち着くこと出来ないのですが、深夜は静か。


とても作業に集中できる。


でも、日中以上に、周囲の人間の来店理由が気になってしまう。


以前、そんなマーケティングリサーチをやったせいか。うーん、職業病?