2年ほど前に読んだ本を、ふと読んだ。

前回もそうだったが、2時間で読めてしまう本。


なんだか当時感じたことと、また違った感じを受けた。

ロンおじさんの贈りもの―30日間ビジネス・レッスン/岡村 勝弘
¥1,401
Amazon.co.jp

外部を利用して思考を高める、競合分析、チーム経営、自分のやりたいことだけをやる、

一枚岩になる、営業のプロフィットチェーン、事業計画は無理なく、などなど。


--


これはいわゆる三枝本や、ゴール系の本。


V字回復の経営―2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)/三枝 匡
¥840
Amazon.co.jp

ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのか/エイドリアン・J・スライウォツキー
¥1,680
Amazon.co.jp

そういう意味だと、ボクの好きなこの本も、三枝系やゴール系だな。


ドリルを売るには穴を売れ/佐藤 義典
¥1,500
Amazon.co.jp