さて、もう一冊。
これは結構読んでいる方も多いと思う。
- 「みんなの意見」は案外正しい/小高 尚子
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
普通に読めるけど、1回はそのまま、2回目は身近な例を頭に置きながら読んだ方がわかりやすい。
○キーワード
・認知、調整、強調
・多様性、独立性、分散性
○興味深かったトピックス
・優秀な人が集まった組織 ≠ 優秀な組織
・・・ 考えが似通う。異なる分野・スキルの人間を混ぜることも重要
・集団が賢くなくなる場面 ・・・ 周りと同じことをすれば正しいという考えに支配される
・情報カスケード・・・自分が持っている私的情報 < 周りの人の行動の真似 ・・・合理的
○興味深かった事例
・ザラ
またしばらく寝かせて、また読んでみよう。