- 「セレンディピティ」に関する書籍を読みました。
セレンディピティって、「偶然に幸運な予想外の発見をする才能」という意味らしく、
いくつか事例も書かれていました。
どちらかというとあまりノウハウは書かれていませんが、その分事例的エピソードが面白い。
ポストイットや、田中耕一氏、トヨタや日産のストーリーは面白い。
- 成功者の絶対法則 セレンディピティ/宮永 博史
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
それよりも、どちらかというと、その後によんだ「プロフェッショナルアイディア」の方が
面白かった。
3×3、前提のチェック、会議、研修(チーム分け)、それいただき、建て直しのコトバ、など結構いけてる。
- プロフェッショナルアイディア。欲しいときに、欲しい企画を生み出す方法。/小沢 正光
- ¥1,680
- Amazon.co.jp